「分かりやすい説明」の技術―最強のプレゼンテーション15のルール(ブルーバックス) [新書]
    • 「分かりやすい説明」の技術―最強のプレゼンテーション15のルール(ブルーバックス) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001000474

「分かりやすい説明」の技術―最強のプレゼンテーション15のルール(ブルーバックス) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2002/10/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「分かりやすい説明」の技術―最強のプレゼンテーション15のルール(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたの説明は、なぜ分かりにくいのか?そもそも「分かる」とはどういうことなのか?そこから考えて生み出された、説明上手になるための15の法則。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「分かる」とはどういうことか(重要な報告会;簡単で確実な技術 ほか)
    第2章 説明術・基礎編(聞き手とのタイムラグを知れ;要点を先に言え ほか)
    第3章 説明術・応用編(論理的に話せ;比喩を使え ほか)
    第4章 「分かりやすい説明」のチェックポイント(簡単で当たり前のルール;音読の勧め)
  • 内容紹介

    会議で主張が分かってもらえない
    部下が指示通りに動いてくれない
    お客様にうまく説明できない
    相手に自分の希望が伝えられない
    プレゼンテーションが苦手
    ――そんな人たちに贈る説明術の極意!

    あなたは説明下手で誤解されていませんか?
    あなたの説明は、なぜ分かりにくいのか?
    そもそも「分かる」とはどういうことなのか?
    そこから考えて生み出された、説明上手になるための15の法則。
    これでみんなに納得してもらえる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤沢 晃治(フジサワ コウジ)
    慶応大学で管理工学を専攻。卒業後、現在は大手メーカーにソフトウェア・エンジニアとして勤務。専門分野で雑誌への寄稿、情報処理学会での講演などを多数こなし、その分かりやすいプレゼンテーションには定評がある。社会人になってから英語を独学し、英検一級、TOEIC900点、通訳ガイド国家資格、工業英検一級などを取得

「分かりやすい説明」の技術―最強のプレゼンテーション15のルール(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:藤沢 晃治(著)
発行年月日:2002/10/20
ISBN-10:4062573873
ISBN-13:9784062573870
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 「分かりやすい説明」の技術―最強のプレゼンテーション15のルール(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!