季節と詩心(講談社文芸文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 季節と詩心(講談社文芸文庫) [文庫]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001000543

季節と詩心(講談社文芸文庫) [文庫]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2007/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

季節と詩心(講談社文芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    外交官である父に伴われて、メキシコ、スペイン、ブラジルと大正期のほとんどを海外に過ごし、ベル・エポックの香気に触れた“雅び”の詩人・堀口大學。アポリネール、コクトーら二十世紀“新精神”詩人たちの息吹きを満載した訳詩集『月下の一群』は、洗練された機智と豊潤なエロスを薫風にのせて、わが国の湿潤な文学風土に送り込んだ。詩の子、恋の子、旅する子の面目躍如たる第一随想集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    自画像(日記
    唇を噛む ほか)
    南米と西班牙(ブラジルの女
    南米記 ほか)
    季節の構図(初の秋風
    冬の田園 ほか)
    女人群像(ディトリッヒ
    ノオマ・タルマッジ私見 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀口 大學(ホリグチ ダイガク)
    1892・1・8~1981・3・15。詩人・翻訳家。東京生まれ。慶應義塾大学中退。1909年、17歳の時、新詩社に入門、歌人として出発。翌年、同門の佐藤春夫を知り、生涯の親交を結ぶ。与謝野鉄幹・晶子を慕い、永井荷風を師と仰いだ。青年時代の14年間を海外で過ごす。19年処女詩集『月光とピエロ』を出版。25年訳詩集『月下の一群』の出版は、日本近代詩に新風を吹き込んだ。生涯に刊行された著訳書は300点を超えた。ラディゲ、ジュネなど小説の翻訳も多く、昭和の詩と文学に多大な影響を与えた。79年文化勲章受章

季節と詩心(講談社文芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:堀口 大學(著)
発行年月日:2007/03/10
ISBN-10:4061984721
ISBN-13:9784061984721
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:347ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 季節と詩心(講談社文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!