アフォーダンス入門―知性はどこに生まれるか(講談社学術文庫) [文庫]
    • アフォーダンス入門―知性はどこに生まれるか(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,16635 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001000590

アフォーダンス入門―知性はどこに生まれるか(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,166(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2008/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アフォーダンス入門―知性はどこに生まれるか(講談社学術文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アフォーダンスとは環境が動物に提供するもの。身の周りに潜む「意味」であり行為の「資源」となるものである。地面は立つことをアフォードし、水は泳ぐことをアフォードする。世界に内属する人間は外界からどんな意味を探り出すのか。そして知性とは何なのか。二〇世紀後半に生態心理学者ギブソンが提唱し衝撃を与えた革命的理論を易しく紹介する。
  • 目次

    第1章 さんご礁の心理学
         生きものには「まわり」がある
    第2章 生きものはこのようにはふるまわない
         ミミズには知能がある
    第3章 「まわり」に潜んでいる意味――アフォーダンス
         振動の出来事を聴きわける
    第4章 知覚する全身のネットワーク
         行為はアフォーダンスに動機づけられて始まる
    第5章 運動のオリジナル
         どの部分も回っている
  • 出版社からのコメント

    20世紀後半に生態心理学者ギブソンが提唱し衝撃を与えた革命的理論を易しく紹介する。
  • 内容紹介

    アフォーダンスとは環境が動物に提供するもの。身の周りに潜む「意味」であり行為の「資源」となるものである。地面は立つことをアフォードし、水は泳ぐことをアフォードする。世界に内属する人間は外界からどんな意味を探り出すのか。そして知性とは何なのか。20世紀後半に生態心理学者ギブソンが提唱し衝撃を与えた革命的理論を易しく紹介する。(講談社学術文庫)


    知覚・認知に関する近代的常識を覆す理論。20世紀後半生態心理学者ギブソンが提唱した概念は広い領域に衝撃を与えた。外界は人間に対してどんな意味を持つのか、知性とは何なのか、新理論の核心を解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 正人(ササキ マサト)
    1952年北海道生まれ。東京学芸大学教育学部卒業、筑波大学大学院博士課程修了。現在、東京大学大学院教育学研究科教授。専攻は生態心理学

アフォーダンス入門―知性はどこに生まれるか(講談社学術文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:佐々木 正人(著)
発行年月日:2008/03/10
ISBN-10:4061598635
ISBN-13:9784061598638
旧版ISBN:9784061493353
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:15cm
その他:『知性はどこに生まれるか』改題書
他の講談社の書籍を探す

    講談社 アフォーダンス入門―知性はどこに生まれるか(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!