好きになる分子生物学―分子からみた生命のスケッチ(好きになるシリーズ) [単行本]
    • 好きになる分子生物学―分子からみた生命のスケッチ(好きになるシリーズ) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001000724

好きになる分子生物学―分子からみた生命のスケッチ(好きになるシリーズ) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2002/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

好きになる分子生物学―分子からみた生命のスケッチ(好きになるシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    酵素の働きから、DNA複製のしくみ、遺伝子治療まで。複雑な分子生物学の世界を、ユニークなイラストで明快に解説。
  • 目次

    序曲 分子から見た生命のスケッチ
    第1部 タンパク質の分子生物学
    第1幕 細胞という劇場
    第2幕 タンパク質の姿
    第3幕 タンパク質の働きぶり
    第4幕 呼吸の物語
    第5幕 情報伝達の物語
    第6幕 情報伝達の異常としての病気

    第2部 遺伝子の分子生物学
    第7幕 DNAの姿
    ミニ遺伝学事典
    第8幕 DNAを複製する
    第9幕 遺伝子からタンパク質へ
    第10幕 遺伝子を編集する
    第11幕 遺伝子の読み取りの調節
    第12幕 発生の分子生物学
    第13幕 遺伝子の分子生物学と医療との接点
    第14幕 がんの分子生物学
  • 出版社からのコメント

    すごーくよくわかる、分子生物学の入門書。 酵素の働きから、DNA複製のしくみ、遺伝子治療まで、ユニークなイラストで明快に解説
  • 内容紹介

    すごーくよくわかる、分子生物学の入門書

    酵素の働きから、DNA複製のしくみ、遺伝子治療まで。複雑な分子生物学の世界を、ユニークなイラストで明快に解説。

    「息をとめると苦しいのはなぜ?」
    「肥満ってどうしてなるの?」
    「がんは遺伝するの?」
    さまざまな生命現象を分子の視点で解き明かします。

    【目次】
    序曲 分子から見た生命のスケッチ
    第1部 タンパク質の分子生物学
    第1幕 細胞という劇場
    第2幕 タンパク質の姿
    第3幕 タンパク質の働きぶり
    第4幕 呼吸の物語
    第5幕 情報伝達の物語
    第6幕 情報伝達の異常としての病気

    第2部 遺伝子の分子生物学
    第7幕 DNAの姿
     ミニ遺伝学事典
    第8幕 DNAを複製する
    第9幕 遺伝子からタンパク質へ
    第10幕 遺伝子を編集する
    第11幕 遺伝子の読み取りの調節
    第12幕 発生の分子生物学
    第13幕 遺伝子の分子生物学と医療との接点
    第14幕 がんの分子生物学

    【もっとくわしく】
    受容体のタイプについて/細胞と細胞の結合による情報伝達/DNA合成の導火線/原核生物と真核生物の比較/遺伝子の定義/真核生物における転写活性化の様子/マスター遺伝子調節タンパク/DNAを分析する方法(PCR法の原理)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    多田 富雄(タダ トミオ)
    1934年茨城県結城市生まれ。千葉大学医学部卒業。千葉大学教授、東京大学教授、東京理科大学生命科学研究所所長を歴任、東京大学名誉教授。71年免疫応答を調整するサプレッサーT細胞を発見、野口英世記念医学賞、ベーリング賞、朝日賞などを受賞。84年文化功労者。著書に『免疫の意味論』(青土社、第20回大仏次郎賞)、『生命の意味論』(新潮社)、『独酌余滴』(朝日新聞社、第48回日本エッセイスト・クラブ賞)など多数。能楽にも造詣が深く、新作能の作者としても知られる

    萩原 清文(ハギワラ キヨフミ)
    1971年東京都生まれ。95年東京大学医学部卒業。2001年東京大学大学院医学系研究科修了。医学博士。現在は日本赤十字社医療センターアレルギー・膠原病科(医局員)

好きになる分子生物学―分子からみた生命のスケッチ(好きになるシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:多田 富雄(監修)/萩原 清文(著)
発行年月日:2002/12/01
ISBN-10:4061534343
ISBN-13:9784061534346
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:21cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 好きになる分子生物学―分子からみた生命のスケッチ(好きになるシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!