読む力は生きる力 [単行本]
    • 読む力は生きる力 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001000774

読む力は生きる力 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2005/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

読む力は生きる力 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもが本を読むことの大切さは誰もが口にするが、つきつめて考えると、それはなぜなのか、心底から納得できる答えを得るのは案外むずかしい。長年、大学生を教え、「子どもの本の会」を主宰してきた著者が、このテーマに真正面から取り組み、たどりついた成果を、講演のようなやわらかい語り口で説く。
  • 目次

     はじめに

    第1章 読むことはなぜ必要なのか
     読書はほんとうに大切か
     「本なんか読まなくても,立派に育った」時代
     子どもと大人を隔てているもの
     「伝える」ことの意味
     自尊心を支える文化
     「物語の国」からの教訓

    第2章 赤ちゃんと絵本
     「ブックスタート」は有効か
     想像力を育てる絵本
     赤ちゃんと映像メディア
     『かばくん』の奇跡

    第3章 絵本という楽園の罠
     物語の世界への船出
     「見る」ことと「読む」こと
     絵本の世界に遊ぶ大人たち
     文字と出会える絵本を

    第4章 「文字を読む」ことと「本を読む」こと 
     文字が読めれば,本は読めるか
     絵本から物語への橋渡し
     情報量の誘惑と幼年童話
     『くまのテディ・ロビンソン』
     映像世代の想像力と昔話
     短編のおもしろさとむずかしさ
     長編物語の特別な力

    第5章 読めない理由
     「なんでもいいからたくさん」の害
     シリーズものの誘惑
     ダイジェストの問題

    第6章 読書力とは何か
     子どもにとっていい本とは
     読書力とはどんな力か
     コンピューターと思考力
     読む力が思春期を支える

    第7章 ほんとうにいい本を手渡すために
     ゲームと本とのおもしろさのちがい
     映像を見ることと本を読むこと
     本の紹介は旅行ガイド
     地味な挿絵の大きな力

     あとがき
     本書でとりあげた書目
  • 内容紹介

    子どもが本を読むことの大切さは誰でもが説くが、心底から納得できるような読書への誘いは案外少ない。著者が長年考えぬいた成果を、具体例を挙げながら明晰に語る本書は、子どもと本との幸せな出会いを望むひと、必読。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    脇 明子(ワキ アキコ)
    1948年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修了(比較文学)。ノートルダム清心女子大学教授。「岡山子どもの本の会」代表。岡山県子ども読書活動推進会議会長

読む力は生きる力 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:脇 明子(著)
発行年月日:2005/01/18
ISBN-10:4000023985
ISBN-13:9784000023986
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:196ページ ※191,5P
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 読む力は生きる力 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!