失われた天空のピラミッド「ラピュタ」の謎(ムー・スーパーミステリー・ブックス) [新書]

販売休止中です

    • 失われた天空のピラミッド「ラピュタ」の謎(ムー・スーパーミステリー・ブックス) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001000959

失われた天空のピラミッド「ラピュタ」の謎(ムー・スーパーミステリー・ブックス) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2011/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

失われた天空のピラミッド「ラピュタ」の謎(ムー・スーパーミステリー・ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    温度が100万度にもなる太陽コロナの中を燃えつきもせずに悠然と公転する謎の天体が存在する。NASAの極秘太陽探査によって発見された天体は、驚くべきことに、階段状のピラミッド構造をしていた。いったい、このピラミッド天体の正体は何か!?ネイティブアメリカンのホピ族の伝承や古代エジプトのピラミッド伝説によって明らかになったのは、ノアの大洪水以前に地上から消えた預言者エノクの町だった。ネオ・パラダイムASKAシリーズ第43弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 飛翔ピラミッド「新エルサレム」の謎(反地球ヤハウェとベツレヘムの星
    大地の母ピラミッドと新エルサレムの謎
    太陽コロナの中を公転する謎のピラミッド天体)
    第2部 失われた天空の城「ラピュタ」の謎(天空の城ラピュタと消えた預言者エノクの町
    古代エジプトのピラミッドと預言者エノク
    『ガリバー旅行記』と原始キリスト教王国「日本」)
    第3部 神々の飛行船「天磐船」の正体(日本の中のカッバーラと天逆鉾ピラミッド
    天空のピラミッドと水中のノアの箱舟)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飛鳥 昭雄(アスカ アキオ)
    1950年4月16日、大阪府藤井寺市生まれ。アニメーションやイラスト、シルクプリントの企画制作にたずさわるかたわら漫画を描き、1982年、小学館「藤子不二雄賞」の入選をきっかけに、漫画家としてデビューする。作家としては現在、サイエンス・エンターテイナーとして、「ムー」などで作品を発表している

    三神 たける(ミカミ タケル)
    1968年9月、青森県生まれ。筑波大学自然学類卒。俗にムー的なことと呼ばれる分野全般を自ら「謎学」と呼び、“既成の常識にとらわれず、素朴な疑問から大胆な仮説へ”をモットーに、その研究にいそしみ、作品を「ムー」誌上で発表する

失われた天空のピラミッド「ラピュタ」の謎(ムー・スーパーミステリー・ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研パブリッシング
著者名:飛鳥 昭雄(著)/三神 たける(著)
発行年月日:2011/08/02
ISBN-10:4054050123
ISBN-13:9784054050129
判型:B6
発売社名:学研マーケティング
対象:一般
発行形態:新書
内容:天文・地学
ページ数:461ページ
縦:18cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 失われた天空のピラミッド「ラピュタ」の謎(ムー・スーパーミステリー・ブックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!