アインシュタインが考えたこと(岩波ジュニア新書) [新書]

販売休止中です

    • アインシュタインが考えたこと(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001001149

アインシュタインが考えたこと(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2002/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

アインシュタインが考えたこと(岩波ジュニア新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    光の速さで走りながら、光を見たらどう見えるのだろうかと、アインシュタイン少年は考えた。そして大人になって、相対論を発表した。相対論によると、光に近い速さでは、時間がのびたり、長さがちぢんだりする。重力や加速度がはたらくとどうなるだろうか。話は、ブラックホールや宇宙のはじまりにまでおよぶ。
  • 目次

     この本を読むにあたって

    Ⅰ 相対論のふしぎな世界

    Ⅱ ガリレイからアインシュタインへ

    Ⅲ アインシュタインの登場

    Ⅳ 相対論の考え方

    Ⅴ その後のアインシュタイン

    Ⅵ 相対論を確かめる

    Ⅶ 相対論と宇宙

    Ⅷ きみたちとアインシュタイン
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 文隆(サトウ フミタカ)
    1938年山形県に生まれる。1960年京都大学理学部卒業。同大学大学院、助手、助教授を経て、1974年より京都大学基礎物理研究所教授。理論物理学、とくに宇宙論と一般相対論を専攻する。冨松彰氏と協力して研究したアインシュタインの重力方程式の解は、「冨松‐佐藤の解」として世界的に知られている

アインシュタインが考えたこと(岩波ジュニア新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:佐藤 文隆(著)
発行年月日:2002/07/05
ISBN-10:4005000312
ISBN-13:9784005000319
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:197ページ
縦:18cm
その他:第35刷
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 アインシュタインが考えたこと(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!