よくわかる材料と熱処理Q&A(でか版技能ブックス〈14〉) [全集叢書]
    • よくわかる材料と熱処理Q&A(でか版技能ブックス〈14〉) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001001496

よくわかる材料と熱処理Q&A(でか版技能ブックス〈14〉) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大河出版
販売開始日: 2003/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかる材料と熱処理Q&A(でか版技能ブックス〈14〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    SUS304の帯磁/SPCのZnめっき割れ/ポールバンドのめっき弱力
    SS400の剛性アップ/冷延ロールのチッピング
    ハイスの靱性アップ/高マンガン鋼の脆性/S45Cの高周波焼入硬化層深さ
    S45Cの高周波焼入れ折損/鋳鋼車輪の高周波焼割れ
    SKDの焼入質量効果/S45CのNR(焼ならし)
    SKD61の寿命ばらつき/Al合金のT6処理
    ハイスのHSZ処理/AGSと焼入効果深度
    S45Cのノルテン/SKS2タップの研削割れ
    S45C、SCM435の調質判定/機械部品の材質判定
    JIS通りの熱処理/焼戻し水冷〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大和久 重雄(オオワク シゲオ)
    1911年生まれ。1931年、横浜高工(現、横浜国立大学)機械工学科卒業後、同年日本国有鉄道技術研究所に入所。鉄道用鉄鋼材料、工具材料の研究に従事。金属材料研究室長。1962年(株)八幡製鉄所(現、新日本製鉄(株))、1970年日本アロイ(株)、1975年国際電工(株)を経て、現在、テクニカルアドバイザー、テクニカルコンサルタント。1948年工学博士、1959年技術士、1971年藍綬褒章、1981年勲四等瑞宝章受賞。日本機械学会名誉員、日本熱処理技術協会名誉員

よくわかる材料と熱処理Q&A(でか版技能ブックス〈14〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大河出版
著者名:大和久 重雄(著)
発行年月日:2003/03/24
ISBN-10:4886613241
ISBN-13:9784886613240
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:機械
ページ数:163ページ
縦:26cm
他の大河出版の書籍を探す

    大河出版 よくわかる材料と熱処理Q&A(でか版技能ブックス〈14〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!