五輪書(まんがで読破) [文庫]

販売休止中です

    • 五輪書(まんがで読破) [文庫]

    • ¥60719 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001002548

五輪書(まんがで読破) [文庫]

  • 5.0
価格:¥607(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
日本全国配達料金無料
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2009/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

五輪書(まんがで読破) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    青年期に各地を巡り、60数回に及ぶ真剣勝負に勝ち続けた剣豪・宮本武蔵が記した『五輪書』には武芸や剣術だけに限らず、己の道に果敢に生きる者へ成功と利益をもたらす知恵が詰まっている。これまでの兵法書とは一線を画し、現在もビジネス・スポーツなどあらゆる分野の指導書として活用され、海外にも翻訳された武道哲学書を漫画化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    伝説のはじまり
    地の巻
    水の巻
    火の巻
    風の巻
    空の巻
  • 内容紹介

    青年期に各地を巡り、60数回に及ぶ真剣勝負に勝ち続けた剣豪・宮本武蔵が記した五輪書」には 武芸や剣術だけに限らず、己の道に果敢に生きる者へ成功と利益をもたらす知恵が詰まっている。 これまでの兵法書とは一線を画し、 現在もビジネス、スポーツなどあらゆる分野の指導書として活用され、 海外にも翻訳された武道哲学書を漫画化。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 武蔵(ミヤモト ムサシ)
    推定1584~1645。江戸時代初期の剣豪。兵法の達人であり、二天一流の祖。剣を通して人生を探求し、60回以上の決闘すべてに勝利したと言われている。晩年は熊本で過ごし、『五輪書』を著す。水墨画家・工芸家としても知られ、「鵜図」「紅梅鳩図」「枯木鳴鵙図」など数々の作品を残している

五輪書(まんがで読破) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:宮本 武蔵(原作)/バラエティ・アートワークス(企画・漫画)
発行年月日:2009/12/10
ISBN-10:4781602746
ISBN-13:9784781602745
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:181ページ
縦:15cm
横:11cm
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス 五輪書(まんがで読破) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!