最新版 活火山活断層―赤色立体地図でみる日本の凸凹 [単行本]
    • 最新版 活火山活断層―赤色立体地図でみる日本の凸凹 [単行本]

    • ¥2,06863 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001002857

最新版 活火山活断層―赤色立体地図でみる日本の凸凹 [単行本]

価格:¥2,068(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技術評論社
販売開始日: 2011/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最新版 活火山活断層―赤色立体地図でみる日本の凸凹 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    森も建物もない活火山の素肌、よみがえる壮絶な火山活動。圧倒的迫力の3D地図を公開。特集・地形が教えてくれる、これからも起こる大災害。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 赤色立体地図でみる日本の素顔(赤色立体地図でみる日本の素顔
    北海道の縦縞模様 ほか)
    2 火山と断層に詳しくなろう(活火山ってなに?
    火山はどうしてできるの? ほか)
    3 日本の活火山110と活断層110(日本の活火山110
    日本の活断層110 ほか)
    4 赤色立体地図でみる活火山と活断層(知床硫黄山・羅臼岳・天頂山
    摩周・アトサヌプリ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千葉 達朗(チバ タツロウ)
    1956年宮城県石巻市生まれ。アジア航測(株)総合研究所技師長(理事・フェロー)。日本大学文理学部地球システム科学科非常勤講師。日本大学大学院理工学研究科地理学専攻博士後期課程修了。日本大学文理学部勤務のあとアジア航測(株)に1989年入社。技術士応用理学部門(地球物理、地質)。専門は火山学、地形学、地質学、第四紀学。2002年に赤色立体地図作成法を発案。2005年4月22日上記作成法に関し特許登録。のちに、アメリカ、中国、台湾でも特許取得(特許第3670274号、アジア航測(株))

最新版 活火山活断層―赤色立体地図でみる日本の凸凹 の商品スペック

商品仕様
出版社名:技術評論社
著者名:千葉 達朗(著)
発行年月日:2011/09/25
ISBN-10:4774147850
ISBN-13:9784774147857
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:135ページ
縦:26cm
他の技術評論社の書籍を探す

    技術評論社 最新版 活火山活断層―赤色立体地図でみる日本の凸凹 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!