企業の社会的責任(CSR)の基本がよくわかる本―取り組む理由から業務に組み込む工夫まで実践のためのポイント35(知りたいことがすぐわかるPLUS) [単行本]

販売休止中です

    • 企業の社会的責任(CSR)の基本がよくわかる本―取り組む理由から業務に組み込む工夫まで実践のためのポイント35(知りたい...

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001002881

企業の社会的責任(CSR)の基本がよくわかる本―取り組む理由から業務に組み込む工夫まで実践のためのポイント35(知りたいことがすぐわかるPLUS) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2009/02/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

企業の社会的責任(CSR)の基本がよくわかる本―取り組む理由から業務に組み込む工夫まで実践のためのポイント35(知りたいことがすぐわかるPLUS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    CSRはコンプライアンスや社会貢献だけではない。基本と実践方法のコツをやさしく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 そもそもCSRとは何か?(なぜCSRに取り組むのか?―一時的な利益より、長く続けていくことを重視しよう。;CSRができているとココが違う―世の中の役に立つことこそが商売の基本になる。 ほか)
    第2章 CSRで取り組む課題(五つの基本分野を押さえておこう―「ガバナンス」「マーケット」「環境」「職場」「地域社会」に分かれる。;「ガバナンス」ポイントは「透明な経営」―コンプライアンスを超えた企業倫理や情報開示が求められる。 ほか)
    第3章 実践するための七つの視点(「企業理念」を軸にする―本業を通じた実践が、企業価値の創造につながる。;企業理念を「体系化」させる―企業理念を明文化して、全社員で共有しよう。 ほか)
    第4章 課題を把握・分析する 実践編1(「自社にとってのCSR」を知る―まず、どこまでできているか/できていないかをチェックする。;分析と評価の流れをつかむ―CSRの担当者だけでなく、各部門の責任者と一緒に検討する。 ほか)
    第5章 CSRを推進する 実践編2(経営トップがリードする―「公人」の立場で将来を見すえ、長期的に取り組む。;CSR推進体制をつくる―社内で部門にまたがる「横断的な体制」をつくる。 ほか)
  • 内容紹介

    企業の不祥事が立て続けに起こり、今や「企業の社会的責任(CSR)」導入は企業にとって必要不可欠なテーマ。これまで中小企業には導入が難しいと思われていたCSRの基本を実践的な内容でわかりやすく解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    海野 みづえ(ウンノ ミズエ)
    創コンサルティング代表。千葉大学卒業および同大学院修了後、経営コンサルティング会社を経て、1996年(株)創コンサルティングを設立。日本企業のグローバル経営に視点を置き、CSR経営のあり方を提言するとともに支援に携わる。東京大学大学院非常勤講師、ブラザー工業(株)社外取締役ほか、政府委員会の委員を務める

企業の社会的責任(CSR)の基本がよくわかる本―取り組む理由から業務に組み込む工夫まで実践のためのポイント35(知りたいことがすぐわかるPLUS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:海野 みづえ(著)
発行年月日:2009/02/05
ISBN-10:4806132837
ISBN-13:9784806132837
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 企業の社会的責任(CSR)の基本がよくわかる本―取り組む理由から業務に組み込む工夫まで実践のためのポイント35(知りたいことがすぐわかるPLUS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!