ベーシックインカム―分配する最小国家の可能性 [単行本]
    • ベーシックインカム―分配する最小国家の可能性 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001003926

ベーシックインカム―分配する最小国家の可能性 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2010/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベーシックインカム―分配する最小国家の可能性 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    貧困・格差・医療福祉など現下の諸問題を解決し、きたるべき社会を構想するにあたって大きな注目を集める「ベーシックインカム(基本所得)」。それは、何を、どうやって分けるのか?近年の錯綜する議論を精査し、理念と政策を丹念に検証。社会の根底まで掘り下げて考えなおすことによって、ベーシックインカムをめぐる議論を新たな次元に導く、画期の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 BIは行けているか?(此の世の分け方
    何が支持するのか
    所得(再)分配に限る必要はないこと ほか)
    第2部 政治哲学的理念としてのベーシックインカム(いわゆる雇用レント説という理解
    ヴァン・パリース政治哲学の全体像
    「ギフト」の公正分配 ほか)
    第3部 日本のBIをめぐる言説(財政コストの見積もり
    フラット税
    フランス/南ア/シチズンシップ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    立岩 真也(タテイワ シンヤ)
    1960年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、立命館大学院先端総合学術研究科教授。専攻、社会学

    齊藤 拓(サイトウ タク)
    1978年生まれ。立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点リサーチ・アシスタント。専攻、政策科学

ベーシックインカム―分配する最小国家の可能性 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:立岩 真也(著)/齊藤 拓(著)
発行年月日:2010/04/10
ISBN-10:4791765257
ISBN-13:9784791765256
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:348ページ ※329,19P
縦:20cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 ベーシックインカム―分配する最小国家の可能性 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!