山村暮鳥(日本語を味わう名詩入門〈4〉) [全集叢書]
    • 山村暮鳥(日本語を味わう名詩入門〈4〉) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
山村暮鳥(日本語を味わう名詩入門〈4〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001004879

山村暮鳥(日本語を味わう名詩入門〈4〉) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あすなろ書房
販売開始日: 2011/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山村暮鳥(日本語を味わう名詩入門〈4〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の民衆詩を代表する詩人、山村暮鳥。その初期の前衛的な詩から、晩年の人道主義的な詩までわかりやすく紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    風景 純銀もざいく
    人間に与える詩
    子どもは泣く
    先駆者の詩
    此の世界のはじめもこんなであったか
    或る日の詩

    麦畑
    わたしたちの小さな畑のこと
    友におくる詩〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    日本の民衆詩を代表する詩人、山村暮鳥。その初期の前衛的な詩から晩年の人道主義的な詩までわかりやすく紹介。27編を収録。
  • 内容紹介

    名詩入門シリーズ第4巻は、日本の民衆詩を代表する詩人、山村暮鳥。その初期の前衛的な詩から、晩年の人道主義的な詩まで、わかりやすく紹介します。27編を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    萩原 昌好(ハギワラ マサヨシ)
    1939年神奈川県に生まれる。東京教育大学、同大学院を卒業後、埼玉大学教授、十文字女子大学教授を経て、現在に至る。宮沢賢治学会イーハトーブセンター会員

    谷山 彩子(タニヤマ アヤコ)
    1966年東京都に生まれる。セツモードセミナー卒業。HB GALLERY勤務の後、フリーに。雑誌、書籍、広告などの世界で幅広く活躍。TIS会員

山村暮鳥(日本語を味わう名詩入門〈4〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:あすなろ書房
著者名:山村 暮鳥(著)/萩原 昌好(編)/谷山 彩子(画)
発行年月日:2011/06/30
ISBN-10:4751526448
ISBN-13:9784751526446
判型:A5
発売社名:あすなろ書房
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:20cm
横:16cm
他のあすなろ書房の書籍を探す

    あすなろ書房 山村暮鳥(日本語を味わう名詩入門〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!