最終氷期における細石刃狩猟民とその適応戦略 [単行本]
    • 最終氷期における細石刃狩猟民とその適応戦略 [単行本]

    • ¥7,260218 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001005187

最終氷期における細石刃狩猟民とその適応戦略 [単行本]

堤 隆(著)
価格:¥7,260(税込)
ゴールドポイント:218 ゴールドポイント(3%還元)(¥218相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2011/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最終氷期における細石刃狩猟民とその適応戦略 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    後期旧石器時代末、細石刃と呼ばれるカミソリの刃ほどの小さな石器が日本列島に広く展開した。最終氷期の過酷な自然環境と向き合いながら、細石刃を装備した狩猟民たちは、どのような生業をなし、社会集団を形成していたのか。石器群の機能、環境変動と生業動態、石材資源の獲得と消費、セトルメントシステムなどの分析を通じ、細石刃狩猟民の適応戦略を読み解く試みが本書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 細石刃石器群研究の射程
    第1章 細石刃石器群の展開
    第2章 細石刃石器群の形態と機能
    第3章 環境変動と生業動態
    第4章 石材資源の獲得と消費の構造
    第5章 場の機能とセトルメントシステム
    結語 最終氷期における細石刃狩猟民とその適応戦略
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堤 隆(ツツミ タカシ)
    1962年、長野県佐久市生まれ。國學院大學大学院博士課程後期修了。博士(歴史学)。現在、浅間縄文ミュージアム主任学芸員、八ケ岳旧石器研究グループ代表、明治大学黒耀石研究センター研究員。第13回藤森栄一賞(1992年)、第16回岩宿文化賞(2007年)受賞

最終氷期における細石刃狩猟民とその適応戦略 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:堤 隆(著)
発行年月日:2011/10/20
ISBN-10:4639021887
ISBN-13:9784639021889
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:357ページ
縦:22cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 最終氷期における細石刃狩猟民とその適応戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!