モジュール化グローバル経営論 [単行本]
    • モジュール化グローバル経営論 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001005236

モジュール化グローバル経営論 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2011/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

モジュール化グローバル経営論 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 章 本書の目的と概要

    第1章 グローバル経営論の系譜
     1 グローバル経営戦略理論の系譜と現代視点からの点検
     2 バーガーらMIT研究の批判と本研究の視点

    第2章 グロバール経営の推移と現代課題
     1 グローバル経営研究の問題認識
     2 経営グローバル化の推移
     3 新しいグローバル化経営戦略論の視点

    第3章 モジュール型グローバル化経営戦略の8類型モデル
     1 Ⅰ(ビッグバン)型グローバル化モデル(MNCsモデル)の概念
     2 Ⅱ(恒星)型グローバル化モデルの概念
     3 Ⅲ(南十字星)型グローバル化モデルの概念
     4 Ⅳ(アンドロメダ)型グローバル化モデルの概念
     5 Ⅴ(連星)型グローバル化モデルの概念
     6 Ⅵ(彗星)型グローバル化モデルの概念
     7 Ⅶ(星雲)型グローバル化モデルの概念
     8 Ⅷ(ブラックホール)型グローバル化モデルの概念

    第4章 グローバル化経営戦略8モデルの特徴、創出背景と構成要因
     1 8モデルの内部化・外部化類別
     2 8モデルの内部化・外部化志向および事業規模との関係
     3 8モデルの出現時期と発展過程の特徴
     4 8モデルの成立要因と必要動因
     5 8モデルの適合規模、経営資源と展開エリア
     6 8モデルの経営管理特性
     7 8モデルの集権と分権
     8 8モデルの国際組織マネジメント
     9 8モデルの業種適合性

    第5章 グローバル化経営戦略8モデルのオープン・アーキテクチャ構造
     1 8モデルのオープン・アーキテクチャ度とモジュールの競争優位配置構造
     2 8モデルとバーガーらのグローバル戦略論との補完関係

    第6章 グローバル化経営戦略8モデルのモジュラリティ構造
     1 モジュール間関係(モジュラリティ構造としてのモジュール組合せ)
     2 モジュール型特性(モジュラリティ構造の構成要素特性)

    第7章 事例研究
     1 Ⅰ(ビッグバン)型モデル
     2 Ⅱ(恒星)型モデル
     3 Ⅲ(南十字星)型モデル
     4 Ⅳ(アンドロメダ)型モデル
     5 Ⅴ(連星)型モデル
     6 Ⅵ(彗星)型モデル
     7 Ⅶ(星雲)型モデル
     8 Ⅷ(ブラックホール)型モデル

    第8章 グローバル化経営戦略8モデルの実施上の相互転換関係
     1 基本的なモデル転換
     2 複数モデルの同時併用
     3 状況変化による条件適合的随意転換

    第9章 グローバル化経営戦略8モデルの経営適用の要諦
     1 8モデル化の意義と効用
     2 8モデルの経営適用プロセス

    第10章 中堅・中小規模企業のグローバル化経営への8モデルの適用
     1 連星型グローバル化モデルの適用
     2 星雲型グローバル化モデルの適用
     3 南十字星型グローバル化モデルの適用
     4 彗星型グローバル化モデルの適用
  • 内容紹介

    モジュール化したグローバル化経営戦略の策定についての研究。
    多様化したモジュラリティ設計で、自社の最適のグローバル化戦略策定を迅速かつ容易に行えるように、
    モジュラリティを8類型化したモデルと、比較的簡単な前提分析からその最適選択が容易になるノウハウを提供する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平松 茂実(ヒラマツ シゲミ)
    1934年8月24日三重県生れ。1957年東京大学農学部農芸化学科卒業。1999年慶應義塾大学大学院経営管理研究科博士課程修了。1977年農学博士(東京大学)。2002年博士(経営学、慶應義塾大学)。1990年技術士(経営工学)。1957年味の素株式会社入社、タイ味の素社取締役工場長、本社海外技術部副部長、九州工場製造部長、味の素インテルアメリカーナ社取締役工場長などを経て、1983年取締役川崎工場長。1987年信州大学経済学部教授、1989年同大学院経済・社会政策科学研究科修士課程教授兼任、1996年高千穂商科大学商学部兼同大学院経営学研究科修士課程教授、1998年同博士課程教授兼任、2001年高千穂大学経営学部長(校名変更・学部新設)、2005年同経営学部兼大学院特任教授
  • 著者について

    平松 茂実 (ヒラマツ シゲミ)
    平松 茂實(ひらまつ しげみ)平松技術士事務所/元高千穂大学経営学部教授。

モジュール化グローバル経営論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:平松 茂実(著)
発行年月日:2011/01/31
ISBN-10:4762021326
ISBN-13:9784762021329
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:22cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 モジュール化グローバル経営論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!