食育実践ハンドブック―明日の授業で生かせるアイディア70 第2版 (Sanseido Educational Library) [単行本]

販売休止中です

    • 食育実践ハンドブック―明日の授業で生かせるアイディア70 第2版 (Sanseido Educational Libra...

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001005697

食育実践ハンドブック―明日の授業で生かせるアイディア70 第2版 (Sanseido Educational Library) [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三省堂
販売開始日: 2009/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

食育実践ハンドブック―明日の授業で生かせるアイディア70 第2版 (Sanseido Educational Library) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新学習指導要領対応。平成20年告示の新学習指導要領に基づいた「食育」の実践指導を提案します。豊富な事例・資料で学校での取り組みを全力サポートします。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 食育の基本的な考え方(健康作りと食育
    「食育基本法」の背景とその後の展開
    学校・家庭・地域社会・行政に求められていること)
    第2章 実践アイディア70(食の指導体制をつくろう
    食に関する知識をもたせよう
    食を選択する能力を育てよう
    健全な食生活を送ろう
    食にかかわる問題を考えよう
    地域社会との連携を深めよう
    食にかかわる自然や人々への感謝
    家庭と子どもに発信しよう)
    第3章 資料(食育基本法)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠田 信司(シノダ シンジ)
    NPO法人ILEC言語教育文化研究所専務理事。東京都の公立中学校教諭、教育庁指導主事、教育研究所教科研究部長、公立中学校長、国立音楽大学教授(教職課程担当)を経て現職。全日本中学校国語教育研究協議会会長、文部省教科用図書検定審議会(国語)委員、第21期文化庁国語審議会委員なども務める

    原 美津子(ハラ ミツコ)
    東京都中野区立第十中学校長。東京都の公立高等学校保健体育科教諭、都立多摩教育研究所指導主事、江東区教育委員会指導主事、東京都教育庁指導主事を経て現職。関東中学校給食研究会会長、東京都中学校長会生徒指導部副部長なども務める。前東京都中学校給食教育研究会会長

    長島 和子(ナガシマ カズコ)
    千葉大学名誉教授(教育学部)。愛知県の公立高校教諭を務めた後、京都大学大学院農学研究科博士課程(農芸化学専攻)修了。農学博士。その後千葉大学教育学部講師・助教授・教授(栄養・食品学担当)を務める

食育実践ハンドブック―明日の授業で生かせるアイディア70 第2版 (Sanseido Educational Library) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三省堂
著者名:篠田 信司(編)/原 美津子(編)/長島 和子(編)
発行年月日:2009/03/10
ISBN-10:4385362939
ISBN-13:9784385362939
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:159ページ
縦:26cm
他の三省堂の書籍を探す

    三省堂 食育実践ハンドブック―明日の授業で生かせるアイディア70 第2版 (Sanseido Educational Library) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!