"突然の死"とグリーフケア [単行本]

販売休止中です

    • "突然の死"とグリーフケア [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001005930

"突然の死"とグリーフケア [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:春秋社
販売開始日: 2005/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

"突然の死"とグリーフケア [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天災、事故、犯罪被害、自殺…。突然に近親者を喪った人はどのような心理状態にあるのか。悲嘆ケアの研究成果をふまえつつ援助のあり方を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    私の場合、その自己分析―序にかえて
    1 突然の死―心の傷への理解と対応(遺志の社会化というプロセス
    犯罪被害者サポートにおけるトラウマへの対応―犯罪被害者相談室の活動
    突然の危機への対応―諸外国における救援の実情から
    災害と運命―PTSDのケアから探る ほか)
    2 遺された人々へのグリーフケア―伴侶を喪った後の生き方(世界のグリーフケアから考える日本の課題
    死をとりまく危機的状況の理解
    死別ということ
    自殺と家族 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    デーケン,アルフォンス(デーケン,アルフォンス/Deeken,Alfons)
    1932年、ドイツ生まれ。1959年来日。フォーダム大学大学院(ニューヨーク)で哲学博士の学位(Ph.D.)を取得。以後30年にわたり上智大学で「死の哲学」などの講義を担当。上智大学名誉教授。「東京・生と死を考える会」名誉会長。「生と死を考える会全国協議会」名誉会長。1991年全米死生学財団賞、第39回菊池寛賞、1998年ドイツ功労十字勲章、1999年第15回東京都文化賞などを受賞

    柳田 邦男(ヤナギダ クニオ)
    1936年、栃木県生まれ。東京大学経済学部卒業。NHK記者を経てノンフィクション作家・評論家に。現代人の生と死をテーマに、病気、医学、事故、災害、公害、戦争などの問題について多くのドキュメンタリー作品や評論を発表している。『マッハの恐怖』(新潮社)で大宅壮一ノンフィクション賞、『犠牲(サクリファイス)』(文芸春秋)で菊池寛賞を受賞

"突然の死"とグリーフケア [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:アルフォンス デーケン(編)/柳田 邦男(編)
発行年月日:2005/05/31
ISBN-10:4393364791
ISBN-13:9784393364796
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:328ページ
縦:19cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 "突然の死"とグリーフケア [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!