名指導書で読む筑摩書房なつかしの高校国語(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 名指導書で読む筑摩書房なつかしの高校国語(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001006303

名指導書で読む筑摩書房なつかしの高校国語(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2011/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

名指導書で読む筑摩書房なつかしの高校国語(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    赤・青・黄色の表紙で親しまれてきた、筑摩書房の高校国語教科書と、現場の先生たちが授業の準備に愛用した、あの幻の指導書が文庫で復活!「こころ」「舞姫」「無常ということ」「永訣の朝」など、教科書で読んだ不朽の名作と、木下順二、臼井吉見、益田勝実をはじめ、時代を代表する知識人たちが編纂した指導書より、珠玉の解説を織り合わせた傑作選。さらに谷川俊太郎本人による、自作の詩の解説なども収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    小説編(羅生門(芥川龍之介);夢十夜(夏目漱石) ほか)
    随想編(清光館哀史(柳田国男);現代日本の開化(夏目漱石))
    評論編(失われた両腕(清岡卓行);ラムネ氏のこと(坂口安吾) ほか)
    詩歌編(永訣の朝/一本木野(宮澤賢治);「ネロ」について(谷川俊太郎) ほか)

名指導書で読む筑摩書房なつかしの高校国語(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:筑摩書房(編)
発行年月日:2011/05/10
ISBN-10:4480093788
ISBN-13:9784480093783
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本語
ページ数:775ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 名指導書で読む筑摩書房なつかしの高校国語(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!