現場で使える教室英語―重要表現から授業への展開まで [単行本]
    • 現場で使える教室英語―重要表現から授業への展開まで [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001006484

現場で使える教室英語―重要表現から授業への展開まで [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三修社
販売開始日: 2011/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現場で使える教室英語―重要表現から授業への展開まで の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 重要表現(先生のための重要表現
    先生と生徒のための重要表現 ほか)
    第2章 対話例(先生が主体となる対話例
    生徒が主体となる対話例)
    第3章 授業例(リスニングのための授業例
    リーディングのための授業例 ほか)
    第4章 タスク(リスニング活動
    リーディング活動 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 研作(ヨシダ ケンサク)
    上智大学外国語学部教授、一般外国語教育センター長、上智大学国際言語情報研究所所長。専門は応用言語学。文部科学省が提唱している「英語が使える日本人」育成のためのさまざまなプロジェクトに関与し、日韓中国の高校生の英語力比較、および教師の教え方の比較研究、さらに、国内における文科省指定のSuper English Language High Schoolと普通校の間の英語教育の違いなどについて研究している。文部科学省では、外国語能力の向上に関する検討会座長、Super English Language High School企画評価委員会副委員長、「『英語が使える日本人』を育成するための戦略構想」第1研究グループ・リーダー、文部科学省中央教育審議会外国語専門部会委員などをつとめた

    金子 朝子(カネコ トモコ)
    昭和女子大学副学長。1977年にサンフランシスコ州立大学修士、1992年にテンプル大学で教育学博士取得。昭和女子大学附属中学高等学校教諭を経て、人間文化学部英語コミュニケーション学科、大学院言語教育・コミュニケーション専攻教授。専門は第二言語習得、学習者コーパス研究。国際的な学習者コーパスであるICLE、LINDSEIの日本人コーパス担当。日本学術振興会から科学研究費を受け、学習者コーパスの研究を進める。「2010年度英語コーパス学会賞」受賞

    石渡 一秀(イシワタ カズヒデ)
    1958年生まれ。青山学院大学文学部英文学科卒業。兵庫教育大学大学院言語教育学科修了。神奈川県立外語短大付属高等学校、岩戸高等学校を経て、2011年10月現在、神奈川県立三浦臨海高等学校にて勤務

    ハイズマン,グレッグ(ハイズマン,グレッグ/Huysmans,Greg)
    アメリカ、ルイジアナ州に生まれる。ルイジアナ州立大学でスペイン語の学士号取得後、テキサス州立大学で日本語を学ぶ。テキサス在住中は日米の企業間通訳を務める傍ら、日本からの留学生に英語やスペイン語を教える。現在北海道にて、公立小学校を中心に英語補助教員として英語教育に情熱を注ぎ、自宅にて多くの学生(小・中・高)に英語の個人指導を行っている

現場で使える教室英語―重要表現から授業への展開まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:三修社
著者名:吉田 研作(監修)/金子 朝子(監修)/石渡 一秀(著)/グレッグ ハイズマン(著)
発行年月日:2011/10/20
ISBN-10:4384056095
ISBN-13:9784384056099
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:英米語
ページ数:123ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD1
他の三修社の書籍を探す

    三修社 現場で使える教室英語―重要表現から授業への展開まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!