日本の歴史〈19〉開国と攘夷 改版 (中公文庫) [文庫]
    • 日本の歴史〈19〉開国と攘夷 改版 (中公文庫) [文庫]

    • ¥1,36141 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001007009

日本の歴史〈19〉開国と攘夷 改版 (中公文庫) [文庫]

価格:¥1,361(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2006/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の歴史〈19〉開国と攘夷 改版 (中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ペリーの来航をはじめとして、開国を迫る欧米列国を前に、開国か攘夷かをめぐって国論は激しく揺れ動き、尊王・佐幕入り乱れる渦中で、幕府体制はついに崩壊する。明治新政府成立までわずか十五年、異様な熱気をはらみながら、時代はめまぐるしく変転する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    東アジアに警鐘は鳴る
    押しつけられた和親条約
    貿易をせまるハリス
    井伊直弼の登場
    安政の大獄と桜田門外の変
    サムライ海を渡る
    異国人との商売
    皇妹和宮と公武合体
    尊王攘夷の旗のもとに
    将軍攘夷を誓う
    外国と戦ってみれば
    八・一八クーデター
    新撰組まかり通る
    第一次長州征伐と倒幕派の成長
    薩長同盟とイギリスへの接近
    第二次長州征伐とフランスに頼る幕府
    将軍徳川慶喜
    討幕か大政奉還か
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小西 四郎(コニシ シロウ)
    1912年(明治45)、姫路市生まれ。35年(昭和10)、東京帝国大学文学部国史学科卒業。文部省維新史料編纂事務局に入局、48年(昭和23)より東京大学史料編纂所所員。51年(昭和26)、服部之総らとともに日本近代史研究会を結成、「画報近代百年史」などの刊行にあたった。73年(昭和48)、東大教授を退官。96年、逝去

日本の歴史〈19〉開国と攘夷 改版 (中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:小西 四郎(著)
発行年月日:2006/02/25
ISBN-10:4122046459
ISBN-13:9784122046450
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:581ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 日本の歴史〈19〉開国と攘夷 改版 (中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!