クローン病 患者が本当にききたいこと―140のQ&A 付・診療医リスト、安心レシピ [単行本]
    • クローン病 患者が本当にききたいこと―140のQ&A 付・診療医リスト、安心レシピ [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001007789

クローン病 患者が本当にききたいこと―140のQ&A 付・診療医リスト、安心レシピ [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2008/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クローン病 患者が本当にききたいこと―140のQ&A 付・診療医リスト、安心レシピ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 診断を受ける前に…
    2 クローン病ってどんな病気?
    3 治療を始めましょう
    4 子どもや高齢者のクローン病
    5 合併症
    6 妊娠・出産
    7 病気と上手につきあいましょう
    8 クローン病の安心レシピ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福島 恒男(フクシマ ツネオ)
    昭和40年、横浜市立大学医学部卒業。翌年、横浜市立大学第2外科に入局し、以来潰瘍性大腸炎やクローン病の臨床に多く携わる。その後、横浜市立市民病院・院長、横浜市立脳血管医療センター長を歴任。平成16年より日本炎症性腸疾患協会・理事長に就任。炎症性腸疾患の患者様に対する治療やQOL向上のための情報提供などを、医師としてのライフワークとしている

    斎藤 恵子(サイトウ ケイコ)
    昭和59年、東京家政大学家政学部栄養学科管理栄養士専攻卒業。同年より管理栄養士として社会保険中央総合病院に勤務し、現在は栄養課・課長を務める。患者様のQOLを考え、食事療法を楽しく続けるためのおいしいレシピ作りには定評がある

クローン病 患者が本当にききたいこと―140のQ&A 付・診療医リスト、安心レシピ の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:日本炎症性腸疾患協会(編)/福島 恒男(編)/斎藤 恵子(レシピ)
発行年月日:2008/12/31
ISBN-10:4335760132
ISBN-13:9784335760136
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 クローン病 患者が本当にききたいこと―140のQ&A 付・診療医リスト、安心レシピ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!