梁塵秘抄(光文社古典新訳文庫) [文庫]
    • 梁塵秘抄(光文社古典新訳文庫) [文庫]

    • ¥85926 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001007995

梁塵秘抄(光文社古典新訳文庫) [文庫]

価格:¥859(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2011/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

梁塵秘抄(光文社古典新訳文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歌の練習に明け暮れ、声を嗄らし喉を潰すこと、三度。サブ・カルチャーが台頭した中世、聖俗一体の歌謡のエネルギーが、後白河法皇を熱狂させた。画期的新訳による中世流行歌100選!「わたしはバカな女です」「マリーのひとりごと」「わが子ゆえの嘆き」「も一度抱いて」etc。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    しだれ柳と下がり藤
    ギャンブラーの好むもの
    わたしにはやさしいあなた
    いつでもいるわ
    あなたの約束忘れない
    わたしはバカな女です
    女にゃ五つの罪がある
    わたしとあなたの住む家は
    いとしいひとは
    あなたが帰ったわたしの部屋に〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後白河法皇(ゴシラカワホウオウ)
    1127‐1192。日本の第77代天皇。鳥羽上皇の第四皇子。母は藤原璋子。諱は雅仁。1155年即位。1158年譲位し、以後5代34年のあいだ、院政をおこなう。在位中は保元の乱などの戦乱が続き、また平氏政権から鎌倉幕府の成立にいたる変動期にあたる。朝廷の威信保持のために政治的計略を巡らし、源頼朝からは「日本一の大天狗」と評される。一方で仏教を深く信仰し、熊野詣では34度にわたった。また今様を熱愛し、『梁塵秘抄』を編纂するとともに、その解説書ともいうべき『梁塵秘抄口伝集』を著した

    川村 湊(カワムラ ミナト)
    1951年生まれ。文芸評論家。1982~86年、韓国釜山の東亜大学で日本語・日本文学を教える。現在、法政大学国際文化学部教授

梁塵秘抄(光文社古典新訳文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:後白河法皇(編纂)/川村 湊(訳)
発行年月日:2011/06/20
ISBN-10:4334752306
ISBN-13:9784334752309
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
ページ数:288ページ
縦:16cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 梁塵秘抄(光文社古典新訳文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!