人はなぜ怒るのか(幻冬舎新書) [新書]
    • 人はなぜ怒るのか(幻冬舎新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001008084

人はなぜ怒るのか(幻冬舎新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2009/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人はなぜ怒るのか(幻冬舎新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ぞんざいに扱われた、周囲の評価が自分が思うより低い、いわれない罵声を浴びた…そういった時、人は怒る。つまり怒りは自分が抱く期待と起きた事象のズレで生じる。その怒りの感情の裏には、実は失望や寂しさ、不安、恥など別の感情が潜んでいる。怒りは他人や環境のせいで生まれるわけではなく、原因は常に自分の中にあり、意識さえ変えればコントロールできるのだ。怒りの仕組み、抑え方、適切な表現方法を心理カウンセラーが徹底指南。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 怒りの蔓延する社会(すぐキレる人たち
    クレーマー ほか)
    第2章 怒りのメカニズム(感情に「いい」「悪い」はない
    怒りはココロからのメッセージ、SOSの大事なサイン ほか)
    第3章 怒りの三段活用(怒りを感じる(三段活用1)
    怒りを分析する(三段活用2) ほか)
    第4章 怒りの上手な表現方法(事実、裏感情、欲求と願望を整理する
    怒りを表現する ほか)
    第5章 イライラをワクワクに変える22の方法(違和感を大切にする
    自分のココロの声を言葉にする ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤井 雅子(フジイ マサコ)
    1965年生まれ。慶應義塾大学文学部人間関係学科卒業後、大手総合商社人事部、日本語教師、弁護士秘書を経て、2004年よりメンタルヘルス・コンサルタント、心理カウンセラー。対面やWeb上にてカウンセリングを行うほか、執筆、講演、従業員支援の企業研修なども実施

人はなぜ怒るのか(幻冬舎新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎
著者名:藤井 雅子(著)
発行年月日:2009/01/30
ISBN-10:4344981138
ISBN-13:9784344981133
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:199ページ
縦:18cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 人はなぜ怒るのか(幻冬舎新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!