半井小絵のお天気彩時記(文春文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 半井小絵のお天気彩時記(文春文庫) [文庫]

    • ¥68021 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001008235

半井小絵のお天気彩時記(文春文庫) [文庫]

価格:¥680(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2010/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

半井小絵のお天気彩時記(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「NHKニュース7」気象キャスターとして幅広いファンを持つ彼女のお天気エッセイ。「春一番」「エルニーニョ現象」「クリスマスの雪の確率」「八十八夜」等、お天気に関わる話題を気象予報士の視点で優しく解説。オリジナル撮り下ろしカラー写真も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    春の章(春一番は寒気を引き連れてやって来る―節分(2月3日ごろ)・立春(2月4日ごろ)
    雪どけとともに東風吹かばにほひおこせよ梅の花…―雨水(2月19日ごろ) ほか)
    初夏・梅雨の章(端午の節句に菖蒲湯でリフレッシュ―端午の節句(5月5日)・立夏(5月6日ごろ)
    紫外線 気になるUV対策はどうする?―小満(5月21日ごろ) ほか)
    夏の章(エルニーニョ現象が冷夏を引き起こす!?―7~8月ごろ
    夏休み 楽しいレジャーに潜む危険!―土用の入り(7月19日ごろ) ほか)
    秋の章(実りの秋 でも、台風が怖い―二百十日(9月1日ごろ)
    秋分まで暑い日はまだまだ続く―白露(9月8日ごろ)・秋分(9月23日ごろ)・彼岸(9月20~26日ごろ) ほか)
    冬の章(小春日和と空飛ぶクモの糸―立冬(11月7日ごろ)
    結露対策 いかに湿気を減らすか―小雪(11月22日ごろ)・大雪(12月7日ごろ) ほか)
  • 出版社からのコメント

    7時28分の恋人と呼ばれ大人気のNHK美人お天気キャスターの“お天気エッセイ”。季節の話題を独自の視点で語ります。撮り下ろし写真付
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    半井 小絵(ナカライ サエ)
    兵庫県出身。2001年、日本銀行勤務から気象予報士に転身。02年よりNHKの関東甲信越地方の気象番組を担当。04年から「NHKニュース7」の気象キャスターとして気象情報を担当している。そのかたわら、気象や防災、環境に関する講演活動、小学生向けの環境教育も行っている。08年、伊丹市をPRする「伊丹大使」に就任

半井小絵のお天気彩時記(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:半井 小絵(著)
発行年月日:2010/11/10
ISBN-10:4167801108
ISBN-13:9784167801106
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:16cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 半井小絵のお天気彩時記(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!