アンリ・ヴァン・ド・ヴェルド自伝 [単行本]

販売休止中です

    • アンリ・ヴァン・ド・ヴェルド自伝 [単行本]

    • ¥9,350281 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001008254

アンリ・ヴァン・ド・ヴェルド自伝 [単行本]

価格:¥9,350(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(3%還元)(¥281相当)
日本全国配達料金無料
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2012/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アンリ・ヴァン・ド・ヴェルド自伝 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    モダンデザインの青春と事件を証言する大回顧録、待望の邦訳。アール・ヌーヴォーを生み、バウハウス設立を導いた巨人の悲喜劇と信念。五五〇名の登場人物が織りなす壮大なドラマは、臨場感あふれるモダンデザイン創世記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    幼少年時代
    画家としてアントウェルペンからパリへ
    ふたたびベルギーへ―困難と危機
    芸術家としての使命
    一八九七年―ドレスデンとベルリン
    初期の反響―広がる仕事の領域
    ブリュッセルとベルリンの間で
    ベルリンの世紀末
    ワイマールその一―創造の絶頂期へ
    ワイマールその二―決定的な仕事と事件〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴァン・ド・ヴェルド,アンリ(ヴァンドヴェルド,アンリ/Van De Velde,Henry)
    画家、インテリアデザイナー、建築家、美学者。1863年、ベルギーの港町アントウェルペンに生まれる。画家を志して王立芸術アカデミーに学び、パリに遊学。1888年、ブリュッセルの前衛芸術家集団「レ・ヴァン」のメンバーに選出され、新印象主義と出会う。1892‐93年、最初の工芸作品「天使の見守り」によって画家から工芸家へと転身。芸術アカデミーの講義をもち、教育者としての活動がはじまる。1894年、自邸「ブルーメンウェルフ」をブリュッセル郊外に設計し、はじめて建築を手がける

    小幡 一(オバタ ハジメ)
    1949年岡山県生まれ。ドイツ・ダルムシュタット工科大学にてドイツ近代建築史を研究し、日本大学にて工学博士を取得。一級建築士事務所・オバタ建築設計室主宰

アンリ・ヴァン・ド・ヴェルド自伝 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:アンリ ヴァン・ド・ヴェルド(著)/小幡 一(訳)
発行年月日:2012/04/20
ISBN-10:4306045714
ISBN-13:9784306045712
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:629ページ ※593,36P
縦:22cm
その他: 原書名: Geschichte meines Lebens〈Van De Velde,Henry〉
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 アンリ・ヴァン・ド・ヴェルド自伝 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!