杉浦日向子の食・道・楽(新潮文庫) [文庫]
    • 杉浦日向子の食・道・楽(新潮文庫) [文庫]

    • ¥69321 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001008882

杉浦日向子の食・道・楽(新潮文庫) [文庫]

価格:¥693(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2009/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

杉浦日向子の食・道・楽(新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    テレビ番組の解説でもおなじみ、着物姿も粋な、稀代の絵師にして時代考証家、「江戸からタイムスリップした」現代の風流人・杉浦日向子の人柄と心意気を映す最後のエッセイ集。命をつなぐ食をめぐる話、人生を彩る酒の話題、大切にしていた憩いのひとときを思いをこめて綴る。懐かしい作品制作風景、単行本未収録の漫画のひとコマ、愛用の着物、酒器、小物の口絵写真、作品リストも収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    食の章―ゴチマンマ!(ウマイとマズイ;おにぎりころりん;ひとりごはん ほか)
    道の章―酒器十二か月(一月―つつがない正月の、つつましいハレを、黙してすごす、ひととき;二月―酔って心身に隙間ができて、そこに心地よい風が通る;三月―じっくり選んだ杯で、これからのこと、これまでのことを、たっぷり話したい ほか)
    楽の章―きょうの不健康(不健康は健康のもと;うまいもの;酒は百薬の… ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉浦 日向子(スギウラ ヒナコ)
    1958年、東京生れ。文筆家。「通言室乃梅」で漫画家としてデビュー。以来、一貫して江戸風俗を題材にした作品を描き、1984(昭和59)年『合葬』で日本漫画家協会賞優秀賞、’88年『風流江戸雀』で文藝春秋漫画賞を受賞。『二つ枕』『百日紅』『東のエデン』などエッセイストとしての著書も多いが、『ごくらくちんみ』『4時のオヤツ』では小説家としても腕の冴えを見せた。2005年7月、下咽頭がんのため46歳で逝去

杉浦日向子の食・道・楽(新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:杉浦 日向子(著)
発行年月日:2009/03/01
ISBN-10:4101149224
ISBN-13:9784101149226
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:115g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 杉浦日向子の食・道・楽(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!