能・狂言(21世紀版少年少女古典文学館〈15〉) [全集叢書]
    • 能・狂言(21世紀版少年少女古典文学館〈15〉) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001009489

能・狂言(21世紀版少年少女古典文学館〈15〉) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2010/01/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

能・狂言(21世紀版少年少女古典文学館〈15〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この世に思いを残して死んでいった人々の霊や、神、鬼などをとおして、現世をはなれ、幽玄の風情にひたれる詩劇“能”。おなじみの太郎冠者や次郎冠者が登場し、生き生きとしたことばで、おおらかな笑いにつつんでくれる対話劇“狂言”。能と狂言の極限まで様式化された表現方法は、欧米の演劇には類のない前衛舞台芸術として、いま世界じゅうから注目されている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    能(忠度;かきつばた;羽衣;安宅;俊寛;すみだ川;自然居士;土蜘蛛;鞍馬天狗)
    狂言(三本の柱;いろは;蚊相撲;しびり;附子;賽の目;鎌腹;神鳴;くさびら;居杭)
  • 出版社からのコメント

    読みやすい総ルビ、カラーさし絵、本文中の豊富な用語解説で、古典文学にはじめて出会う子供の理解を助ける、文学全集の決定版
  • 内容紹介

    能と狂言は,いまなお多くの能楽堂で演じつづけられている、現代に生きる演劇だ。人々の霊や、神、鬼などを通して、現世をはなれ、幽玄の風情にひたれる詩劇<能>。おなじみの太郎冠者や次郎冠者が登場し、生き生きとしたことばで、おおらかな笑いにつつんでくれる対話劇<狂言>。

    名作古典文学を21世紀の子どもたちに!

    読みやすい総ルビ、カラーさし絵、本文中の豊富な用語解説で、日本の古典文学にはじめて出会う子どもの理解を助ける、児童むけ古典文学全集の決定版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    別役 実(ベツヤク ミノル)
    1937年、中国東北部に生まれる。早稲田大学政治経済学部中退。『マッチ売りの少女』『赤い鳥の居る風景』で「新劇」岸田戯曲賞、『諸国を遍歴する二人の棋士の物語』で読売文学賞を受賞

    谷川 俊太郎(タニカワ シュンタロウ)
    1931年、東京都に生まれる。豊多摩高校卒。21歳のとき、詩集『二十億光年の孤独』で衝撃的デビュー。『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞、『日々の地図』で読売文学賞のほか、戯曲や広告などでも活躍。詩集『はだか』で野間児童文芸賞を受賞

能・狂言(21世紀版少年少女古典文学館〈15〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:別役 実(著)/谷川 俊太郎(著)
発行年月日:2010/01/14
ISBN-10:4062827654
ISBN-13:9784062827652
判型:B6
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:301ページ
縦:20cm
その他:能,狂言
他の講談社の書籍を探す

    講談社 能・狂言(21世紀版少年少女古典文学館〈15〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!