シーシュポスの神話 改版 (新潮文庫) [文庫]
    • シーシュポスの神話 改版 (新潮文庫) [文庫]

    • ¥73723 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001009776

シーシュポスの神話 改版 (新潮文庫) [文庫]

カミュ(著)清水 徹(訳)
価格:¥737(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2006/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シーシュポスの神話 改版 (新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神々がシーシュポスに科した刑罰は大岩を山頂に押しあげる仕事だった。だが、やっと難所を越したと思うと大岩は突然はね返り、まっさかさまに転がり落ちてしまう。―本書はこのギリシア神話に寓してその根本思想である“不条理の哲学”を理論的に展開追究したもので、カミュの他の作品ならびに彼の自由の証人としてのさまざまな発言を根底的に支えている立場が明らかにされている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    不条理な論証(不条理と自殺;不条理な壁 ほか)
    不条理な人間(ドン・ファンの生き方;劇 ほか)
    不条理な創造(哲学と小説;キリーロフ ほか)
    シーシュポスの神話
    付録 フランツ・カフカの作品における希望と不条理
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カミュ(カミュ/Camus,Albert)
    1913‐1960。アルジェリア生れ。フランス人入植者の父が幼時に戦死、不自由な子供時代を送る。高等中学の師の影響で文学に目覚める。アルジェ大学卒業後、新聞記者となり、第2次大戦時は反戦記事を書き活躍。またアマチュア劇団の活動に情熱を注ぐ。1942年『異邦人』が絶賛され、『ペスト』『カリギュラ』等で地位を固めるが、’51年『反抗的人間』を巡りサルトルと論争し、次第に孤立。以後、持病の肺病と闘いつつ、『転落』等を発表。’57年ノーベル文学賞受賞。交通事故で死亡

    清水 徹(シミズ トオル)
    1931年、東京生れ。東大仏文科卒。明治学院大学教授。『廃墟について』等の著書、カミュ、ビュトール『時間割』(クローデル賞)等の訳書がある

シーシュポスの神話 改版 (新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:カミュ(著)/清水 徹(訳)
発行年月日:2006/09/25
ISBN-10:4102114025
ISBN-13:9784102114025
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:135g
その他: 原書名: LE MYTHE DE SISYPHE〈Camus,Albert〉
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 シーシュポスの神話 改版 (新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!