西田哲学の基層―宗教的自覚の論理(岩波現代文庫) [文庫]
    • 西田哲学の基層―宗教的自覚の論理(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,36441 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001010501

西田哲学の基層―宗教的自覚の論理(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,364(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2011/11/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西田哲学の基層―宗教的自覚の論理(岩波現代文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    純粋経験、自覚、場所、絶対無、行為的直観、絶対矛盾的自己同一、逆対応など、各々の時期に様々な独特の用語を使用して変化・発展していった難解な西田の思想が、終始一貫して「宗教的自覚」の論理化をテーマとしたとする著者の独自の観点からまとめられた西田論である。また、比較思想の観点から、スピノザ、道元、ブーバーの思想と比較・対照して西田哲学の特色がより明確にされる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 西田哲学の基層
    第2章 純粋経験とは何か
    第3章 自覚と絶対無
    第4章 場所の論理と行為的直観
    第5章 宗教的自覚の論理―スピノザ主義と西田主義
    第6章 道元と西田幾多郎―日本哲学の特性
    第7章 私と汝―西田幾多郎とマルティン・ブーバー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小坂 国継(コサカ クニツグ)
    1943年、中国張家口生まれ。1971年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。宗教哲学・近代日本思想史専攻。日本大学大学院総合社会情報研究科教授
  • 著者について

    小坂 国継 (コサカ クニツグ)
    小坂国継(こさか くにつぐ)
    1943年,中国張家口生まれ.1971年,早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了.宗教哲学・近代日本思想史専攻.日本大学大学院総合社会情報研究科教授.著書に『西田哲学の研究』『西田幾多郎をめぐる哲学者群像』(ミネルヴァ書房),『善の研究 全注釈』『西田幾多郎の思想』(講談社学術文庫),『西田哲学と宗教』(大東出版社)など.『新版 西田幾多郎全集』(岩波書店)編集委員.

西田哲学の基層―宗教的自覚の論理(岩波現代文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:小坂 国継(著)
発行年月日:2011/11/16
ISBN-10:4006002564
ISBN-13:9784006002565
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:301ページ ※297,4P
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 西田哲学の基層―宗教的自覚の論理(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!