東京遺産―保存から再生・活用へ(岩波新書) [新書]
    • 東京遺産―保存から再生・活用へ(岩波新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001010539

東京遺産―保存から再生・活用へ(岩波新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2003/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京遺産―保存から再生・活用へ(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者は、地域雑誌『谷中・根津・千駄木』を創刊して以降、同誌の編集や著作のかたわら、東京駅、同潤会アパート、丸ビル、上野の奏楽堂など東京に残るさまざまな歴史的建造物の保存運動にかかわってきた。二〇年にわたるその活動を記録し、再生・活用するためには、どのようにしたらよいかを提言する。都区内の文化財(建造物)一覧等を付す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 名建築を残したい!(上野の奏楽堂とパイプオルガン
    赤レンガの東京駅
    湯島の岩崎久彌邸
    上野ステエション)
    2 原風景と都市景観(丸ビルと日本工業倶楽部
    谷中の五重塔
    上野不忍池水合戦
    地べたから見える富士山)
    3 さまざまな物語を背負って(同潤会の残したもの
    千駄木・安田邸
    サトウハチロー邸)
    4 暮らしの中にいきづく建物(谷中の吉田屋酒店
    はん亭とふるかわ庵
    谷中小学校の冒険)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 まゆみ(モリ マユミ)
    1954年東京に生まれる。1977年早稲田大学政経学部卒業。現在、作家・地域雑誌編集者

東京遺産―保存から再生・活用へ(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:森 まゆみ(著)
発行年月日:2008/08/20
ISBN-10:4004308585
ISBN-13:9784004308584
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:240ページ ※232,8P
縦:18cm
その他:第3刷
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 東京遺産―保存から再生・活用へ(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!