日ソ国交回復秘録―北方領土交渉の真実(朝日選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 日ソ国交回復秘録―北方領土交渉の真実(朝日選書) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001010791

日ソ国交回復秘録―北方領土交渉の真実(朝日選書) [全集叢書]

松本 俊一(著)佐藤 優(解説)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2012/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日ソ国交回復秘録―北方領土交渉の真実(朝日選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1955~56年、日ソ国交正常化交渉の最前線に立った「日本側全権」松本俊一が詳細なメモをもとに「発端」から「共同宣言成立」まで交渉の知られざる舞台裏を明かす。北方領土、抑留者引き揚げ問題ほか、「保守合同」という国内政治の激動期であったことも複雑に絡み、交渉は難航。「二島返還で折り合うのならば、沖縄をアメリカの領土とし、日本に返還しない」と迫った米国務長官ダレスの恫喝など東西冷戦下の国際関係の実相や、鳩山一郎、河野一郎、吉田茂、重光葵ら政治家たちの思惑が浮き彫りにされる。「日ソ交渉日誌」「附属資料」など貴重な史料も多数収録。一般的には閲覧が困難な史料を用いた佐藤優の大型解説付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 発端
    第2章 第一次ロンドン交渉(一九五五年六月~九月)
    第3章 保守合同と日ソ交渉
    第4章 第二次ロンドン交渉(一九五六年一月~三月)
    第5章 日ソ漁業交渉と日ソ国交正常化
    第6章 第一次モスクワ交渉(一九五六年七月)
    第7章 第二次モスクワ交渉(一九五六年九月~十月)
    第8章 むすび
    日ソ交渉日誌
    附属資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 俊一(マツモト シュンイチ)
    元駐英大使、元自民党代議士。1897年、台湾・台北市生まれ。東京大学卒業後、外務省に入り、条約局長、外務次官、駐仏印・駐英各大使などを歴任。1955年、衆議院議員当選(当選3回)。同年6月、日ソ国交回復正常化の全権となり、56年10月、鳩山・河野氏らと並んで日ソ共同宣言に調印するまで終始交渉の矢面に立った。65年、外務省顧問としてベトナム、中国を訪問。87年1月死去

    佐藤 優(サトウ マサル)
    作家・元外務省主任分析官。1960年、東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修士課程修了後、外務省入省。対ロシア外交で活躍。2005年に発表した『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』(新潮社)で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞

日ソ国交回復秘録―北方領土交渉の真実(朝日選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:松本 俊一(著)/佐藤 優(解説)
発行年月日:2012/08/25
ISBN-10:4022599928
ISBN-13:9784022599926
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
ページ数:305ページ
縦:19cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 日ソ国交回復秘録―北方領土交渉の真実(朝日選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!