希望は絶望のど真ん中に(岩波新書) [新書]
    • 希望は絶望のど真ん中に(岩波新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001011170

希望は絶望のど真ん中に(岩波新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2011/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

希望は絶望のど真ん中に(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今日の日本と世界をどう見すえ、この状況にどう立ち向かっていくか。九六歳のジャーナリストは、戦争をなくすことが最大の課題だと断言、人類の過去と未来の中に現在を位置づけ、希望のありかを探る。敗戦の日に戦争報道の責任をとって朝日新聞社を退社、戦後ジャーナリズムに屹立する著者が書き下ろした熱い「人類宛のラブレター」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 歴史の歩みは省略を許さない
    第1章 現在を刺す七〇〇万年の歩み
    第2章 農耕の中から何ゆえに戦争が?
    第3章 人類の余命は四〇億年か四〇年か
    第4章 みんなの課題にみんなで取り組む
    結章 足元から世界を耕す
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    むの たけじ(ムノ タケジ)
    本名、武野武治。1915年、秋田県に生まれる。東京外国語学校スペイン語科卒、報知新聞社を経て朝日新聞社に入社、記者として報道に携わった。1945年8月15日、戦争責任をとる形で退社し、1948年、秋田県横手市で週刊新聞『たいまつ』を創刊、1978年の休刊まで主幹として健筆を揮った。その後も、著作・講演などを通し、ジャーナリストとして活動している

希望は絶望のど真ん中に(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:むの たけじ(著)
発行年月日:2011/08/19
ISBN-10:4004313236
ISBN-13:9784004313236
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:192ページ ※190,2P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 希望は絶望のど真ん中に(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!