糖尿病―正しい治療がわかる本(EBMシリーズ) [全集叢書]

販売休止中です

    • 糖尿病―正しい治療がわかる本(EBMシリーズ) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001011516

糖尿病―正しい治療がわかる本(EBMシリーズ) [全集叢書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:法研
販売開始日: 2009/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

糖尿病―正しい治療がわかる本(EBMシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    薬の選択をはじめ、血糖値を下げる効果的な治療法を解説。最新の標準治療。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 治療方針はこのように決められます
    第2章 これが基本となる正しい薬物療法です
    第3章 これが食事・運動療法の基本です
    第4章 生活するうえで気をつけたいこと
    第5章 病気に対する正しい知識
    第6章 これだけは聞いておきたい治療のポイントQ&A
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野田 光彦(ノダ ミツヒコ)
    国立国際医療センター戸山病院糖尿病・代謝症候群診療部長。1978年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了(電気工学)、同年東京大学理科3類入学、84年、東京大学医学部医学科卒業。自治医科大学総合医学第一講座・内分泌代謝学講座助手、東京大学医学部附属病院糖尿病・代謝内科助手、朝日生命糖尿病研究所主任研究員などを経て、2004年虎の門病院内分泌代謝科部長、05年国立国際医療センター臨床検査部長、07年より現職

    福井 次矢(フクイ ツグヤ)
    聖路加国際病院院長。1976年京都大学医学部卒業。同年、聖路加国際病院内科研修医、80年から84年まで米国コロンビア大学、ハーバード大学留学。84年ハーバード大学公衆衛生大学院卒業。帰国後、国立病院医療センター・厚生技官、92年佐賀医科大学附属病院総合診療部教授、94年京都大学医学部附属病院総合診療部教授を経て、99年より京都大学大学院医学研究科臨床疫学教授。04年より聖路加国際病院副院長、05年より聖路加国際病院院長

糖尿病―正しい治療がわかる本(EBMシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法研
著者名:野田 光彦(著)/福井 次矢(編)
発行年月日:2009/08/30
ISBN-10:4879547719
ISBN-13:9784879547712
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:家事
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の法研の書籍を探す

    法研 糖尿病―正しい治療がわかる本(EBMシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!