人類と資源―資源の立場から見た持続性 [単行本]
    • 人類と資源―資源の立場から見た持続性 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001012978

人類と資源―資源の立場から見た持続性 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風媒社
販売開始日: 2012/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人類と資源―資源の立場から見た持続性 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「持続性」のような政治・経済・文化をはじめとする社会のあらゆる領域の活動を通して総合的考究が要求される問題の実現には、可能な限り多くの人々がその問題の本質を正しく理解し、議論を積み重ねて、正しい方向を模索していくことが不可欠です。…本書は、このような視点を鑑み、持続性という問題を、既存のデータや歴史的事実に基づいて科学的に検討する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 持続性を理解するために必要な教養としての基礎知識
    第2章 エントロピー入門
    第3章 持続性とは
    第4章 消費と生産
    第5章 資源の持続性
    第6章 電気エネルギー資源
    第7章 リサイクルと循環型社会
    第8章 資源の立場から見た環境問題とその対策
    第9章 地球と人間社会の持続性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 睦文(ヤマウチ チカブミ)
    1939年生まれ。1962年名古屋大学工学部金属学科卒業。1965年11月、同大学大学院工学研究科金属工学専攻博士課程中退。同年12月、名古屋大学助手(工学部)。1966年9月、科学技術庁金属材料技術研究所に転任し、11年間在籍。その間の1974~76年にドイツ連邦共和国アレキサンダー・フォン・フンボルト財団の給費生としてベルリン工科大学にて研究に従事。1977年12月、名古屋大学に転任。助教授・教授を経て、2002年3月、同大学定年退官

人類と資源―資源の立場から見た持続性 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風媒社 ※出版地:名古屋
著者名:山内 睦文(著)
発行年月日:2012/04/11
ISBN-10:4833140985
ISBN-13:9784833140980
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:376ページ
縦:21cm
他の風媒社の書籍を探す

    風媒社 人類と資源―資源の立場から見た持続性 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!