よくわかる薬理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • よくわかる薬理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001013104

よくわかる薬理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秀和システム
販売開始日: 2008/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

よくわかる薬理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    病気、症状はどうして起こる?くすりが作用するしくみとは?からだと薬がやさしくわかる薬理学が楽しくなる入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「くすり」とはどういうもの?
    くすりが教えてくれたこと
    くすりの旅(くすりの用法)
    やっぱりくすりはこわい?
    くすりは内臓に効く!(自律神経とくすり)
    心臓を規則正しく力強く(心臓に作用するくすり)
    血圧を下げましょう(血圧とくすり)
    お腹の調子を整える(消化器系とくすり)
    痛みを癒し、熱を下げる(炎症反応とくすり)
    抗生物質とは?(病原体とくすり)
    おしっこを出しましょう(おしっことくすり)
    糖尿病と戦う(糖尿病薬、高脂血症治療薬)
    咳と痰を抑える(呼吸器とくすり)
    気分を直しよく眠る(脳とくすり)
    痛みを取り除く(麻酔薬)
    くすり屋さんで買えるくすりの話
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    當瀬 規嗣(トウセ ノリツグ)
    札幌医科大学医学部長医学部細胞生理学講座教授(大学院医学研究科細胞機能情報学担当)。専門領域:心臓電気生理学、イオンチャネル学、抗不整脈薬。1984年北海道大学医学部卒業。北海道大学大学院医学研究科生理学専攻(薬理学)に入学。1988年同修了、医学博士取得。北海道大学医学部薬理学第二講座助手。1994年札幌医科大学医学部生理学第一講座助教授。1998年札幌医科大学医学部生理学第一講座教授。2006年札幌医科大学医学部長

よくわかる薬理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:當瀬 規嗣(著)
発行年月日:2008/08/10
ISBN-10:479802029X
ISBN-13:9784798020297
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:278ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム よくわかる薬理学の基本としくみ(図解入門 メディカルサイエンスシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!