専門分野別 新しい建築士制度の解説―構造設計一級建築士/設備設計一級建築士制度の創設(大成ブックス) [単行本]

販売休止中です

    • 専門分野別 新しい建築士制度の解説―構造設計一級建築士/設備設計一級建築士制度の創設(大成ブックス) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001013133

専門分野別 新しい建築士制度の解説―構造設計一級建築士/設備設計一級建築士制度の創設(大成ブックス) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大成出版社
販売開始日: 2012/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

専門分野別 新しい建築士制度の解説―構造設計一級建築士/設備設計一級建築士制度の創設(大成ブックス) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一級建築士制度のしくみ
    構造設計一級建築士/設備設計一級建築士制度の概要
    法適合確認について
    円滑施行に向けた取組み・資格者等の実態
    制度創設にあたっての議論
    今後の課題(構造設計・設備設計の適正化に向けて)
    参考資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宿本 尚吾(ヤドモト ショウゴ)
    京都大学大学院工学研究科建築学専攻修了。平成5年建設省入省、さいたま市都市整備部長、国土交通省住宅局などを経て、現在、(財)建築技術教育普及センターに勤務

    大森 文彦(オオモリ フミヒコ)
    1951年東京生まれ。東京大学工学部建築学科卒。現在、弁護士、東洋大学法学部教授、一級建築士。中央建設工事紛争審査会委員、日本建築学会司法支援建築会議運営委員会委員、最高裁判所建築関係訴訟委員会特別委員、民間(旧四会)連合協定工事請負契約約款委員会委員ほか

専門分野別 新しい建築士制度の解説―構造設計一級建築士/設備設計一級建築士制度の創設(大成ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大成出版社
著者名:宿本 尚吾(著)/大森 文彦(著)
発行年月日:2012/03/28
ISBN-10:4802830491
ISBN-13:9784802830492
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:123ページ
縦:21cm
他の大成出版社の書籍を探す

    大成出版社 専門分野別 新しい建築士制度の解説―構造設計一級建築士/設備設計一級建築士制度の創設(大成ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!