実験計画法 活用編―技術研究での開発・設計成功事例 [単行本]
    • 実験計画法 活用編―技術研究での開発・設計成功事例 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001013170

実験計画法 活用編―技術研究での開発・設計成功事例 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日科技連出版社
販売開始日: 2004/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実験計画法 活用編―技術研究での開発・設計成功事例 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 本書の構成と読み方
    第2章 アクチュエータ一体化ECUの放熱設計
    第3章 関連部署との連携による鳴きにくいリヤキャリパの開発
    第4章 クランクシャフト加工精度の確保
    第5章 鋳造品の鋳肌あらさ向上対策
    第6章 粉末成形における粉末供給方法の高度化
    第7章 適応制御かしめ加工の開発
    第8章 表面処理工程における多応答の最適化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 秀(ヤマダ シュウ)
    1964年生まれ。1993年東京理科大学大学院工学研究科博士課程修了博士(工学)。同年東京理科大学工学部助手。1996年東京都立科学技術大学工学部講師。1999年東京理科大学工学部助教授。2004年筑波大学大学院ビジネス科学研究科助教授、現在に至る

    葛谷 和義(クズヤ カズヨシ)
    1944年生まれ。1963年愛知県立愛知工業高校機械科卒業。同年株式会社愛知電機工作所(現愛知電機株式会社)入社、1971年退社。1973年日本電装株式会社(現株式会社デンソー)入社。自動車用電装品製造部門の生産技術を主に担当。2004年退職

    沢田 昌志(サワダ マサシ)
    1960年生まれ。1983年豊橋技術科学大学電気・電子工学課程卒業。同年アイシン精機株式会社入社、現在に至る

    久保田 享(クボタ ススム)
    1963年生まれ。1987年東京理科大学理学部第1部応用数学科卒業。同年株式会社豊田自動織機製作所(現株式会社豊田自動織機)入社、現在に至る

実験計画法 活用編―技術研究での開発・設計成功事例 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日科技連出版社
著者名:山田 秀(編著)/葛谷 和義(著)/沢田 昌志(著)/久保田 享(著)
発行年月日:2004/10/31
ISBN-10:4817103906
ISBN-13:9784817103901
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
ページ数:161ページ
縦:21cm
他の日科技連出版社の書籍を探す

    日科技連出版社 実験計画法 活用編―技術研究での開発・設計成功事例 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!