震災恐慌!―経済無策で恐慌が来る! [単行本]

販売休止中です

    • 震災恐慌!―経済無策で恐慌が来る! [単行本]

    • ¥1,36141 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001013394

震災恐慌!―経済無策で恐慌が来る! [単行本]

価格:¥1,361(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
日本全国配達料金無料
出版社:宝島社
販売開始日: 2011/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

震災恐慌!―経済無策で恐慌が来る! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1923年、関東大震災発生。被害総額50億円~70億円。4年後、昭和金融恐慌、さらにその3年後、昭和恐慌が発生。社会不安が増大する中、海外の植民地へと活路を見出した日本は、第二次世界大戦に突入。1995年、阪神・淡路大震災発生。被害総額約10兆円。その2年後、先進国では戦後初のデフレ不況に突入。行き場を失った日本は、年間の自殺者数が3万人にまで急増した。そして、2011年3月11日。三陸沖を震源地とする東日本大震災が発生。被害総額20兆円超(阪神・淡路の2倍以上)―。日本経済をとことん知る二人の論客が警鐘をならす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まえがき(最悪のシナリオ、震災恐慌を避けるために
    関東大震災、阪神・淡路大震災の経験 ほか)
    第1章 恐慌はそしらぬ顔をしてやってくる(僕たちの3・11
    「ナイトの不確実性」が示す現在 ほか)
    第2章 今、本当に起こっていること(破壊を救えるのは経済政策のみ
    本当に無策な政府の復興計画 ほか)
    第3章 最悪のシナリオ(考えられる最悪のシナリオ「増税+金融引き締め」
    増税で一番苦しむのは被災地 ほか)
    第4章 資産市場はどうなるか(衝撃はストック市場から実体経済へ
    政府も日銀も無策のままか!? ほか)
    第5章 震災恐慌を防げ!(震災復興べからず集
    べからず集その(1)増税 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 秀臣(タナカ ヒデトミ)
    1961年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科単位取得退学。現在、上武大学ビジネス情報学部教授。社会資本整備審議会委員、デフレ脱却国民会議呼びかけ人。専門は経済思想史・日本経済論。『昭和恐慌の研究』(共著、東洋経済新報社)で第47回日経・経済図書文化賞受賞

    上念 司(ジョウネン ツカサ)
    1969年生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。日本長期信用銀行、臨界セミナーを経て独立。2007年より経済評論家・勝間和代と株式会社監査と分析を設立。2010年、米国イェール大学経済学部の浜田宏一教授に師事し、薫陶を受ける。勝間和代のブレーンの一人

震災恐慌!―経済無策で恐慌が来る! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:田中 秀臣(著)/上念 司(著)
発行年月日:2011/06/03
ISBN-10:4796683429
ISBN-13:9784796683425
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:223ページ
縦:18cm
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 震災恐慌!―経済無策で恐慌が来る! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!