協同っていいかも?―南医療生協いのち輝くまちづくり50年 [単行本]
    • 協同っていいかも?―南医療生協いのち輝くまちづくり50年 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001013963

協同っていいかも?―南医療生協いのち輝くまちづくり50年 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高電社
販売開始日: 2011/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

協同っていいかも?―南医療生協いのち輝くまちづくり50年 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    医療や福祉はもちろん、くらしも文化も「協同」の力でつくりだす南医療生協。地域の困りごとを持ち寄り、仲間と一緒に知恵を絞り、たくさんの人たちが力を合わせて解決する。「人間らしい暮らし」を取り戻すヒント。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ワクワクする南医療生協
    第1部 医療(南生協病院緩和ケア
    かなめ病院障害者医療)
    第2部 介護と福祉(きままてんぐ苑
    グループホーム「なも」)
    第3部 健康づくり(フィットネス・クラブwish
    ウォーク―歩いて地球一周を
    指圧で仲間増やし
    外国人の無料健康診断)
    第4部 地域づくり(生協のんびり村
    子どもの健康づくり
    お互いさまの地域づくり
    みんなが「赤ひげ」)
    第5部 生協づくり(南医療生協の原点
    組織・経営
    組織風土や人づくり)
    「協同っていいよ!」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西村 一郎(ニシムラ イチロウ)
    ジャーナリスト・生協研究家。1949年高知県生まれ。1970年国立高知高専卒、東大生協に入協。1978年大学生協東京事業連合食堂部次長。1985年全国大学生協連合会食堂部長。1992年生協総合研究所研究員。2010年生協総合研究所を定年退職。日本科学者会議、日本流通学会、現代ルポルタージュ研究会に所属

協同っていいかも?―南医療生協いのち輝くまちづくり50年 の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:西村 一郎(著)
発行年月日:2011/11/10
ISBN-10:4772610448
ISBN-13:9784772610445
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 協同っていいかも?―南医療生協いのち輝くまちづくり50年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!