転換期にある借地権・借家権の評価と補償 [単行本]
    • 転換期にある借地権・借家権の評価と補償 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001014022

転換期にある借地権・借家権の評価と補償 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:住宅新報出版
販売開始日: 2011/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

転換期にある借地権・借家権の評価と補償 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 土地の賃貸借によって創設される諸権利利益
    第2章 賃料、底地(権)及び借地権の価格
    第3章 米国における賃借権付着不動産権、不動産賃借権の価格、鑑定評価及び補償
    第4章 底地及び借地権の鑑定評価
    第5章 貸家及びその敷地、並びに借家権の鑑定評価
    第6章 転換期にある借地権・借家権の鑑定評価における諸問題―理論・基準・実務の不整合を正すために
    第7章 補償における賃貸人と賃借人間の利害調整としての借家権価格
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大野 喜久之輔(オオノ キクノスケ)
    1930年、大阪市生まれ。1953年、神戸経済大学経済学科(現、神戸大学経済学部)卒業。神戸大学名誉教授、広島市立大学名誉教授、経済学博士(神戸大学)日本学術会議会員(18期)、ロシア東欧学会副代表理事、(社)日本不動産学会常任理事などを歴任。現在、(社)日本不動産鑑定協会名誉会員

    仲肥 照暁(ナカヒ テルアキ)
    1970年、(株)谷澤総合鑑定所入社。2010年4月より取締役副社長に就任、現在に至る。入社以来、再開発事業に関与。従前・従後資産評価のほか権利変換計画作成、事業のコーディネート等に従事し、関西圏のほか広く関東・九州等の事業を手掛ける。不動産鑑定士、再開発プランナー。蛍池駅西地区市街地再開発審査委員(1997年~2003年)、泉府中駅東第一地区市街地再開発審査会委員(2007年~2010年)、府営住宅建替事業における民間活力の活用委員会委員(2007年~2010年)、香里園駅東地区市街地再開発審査委員(2007年~現在)などを歴任

    嶋田 幸弘(シマダ ユキヒロ)
    1995年、(株)谷澤総合鑑定所入社。2010年2月より東京本社企業戦略部部長に就任、現在に至る。不動産鑑定士、不動産証券化協会認定マスター

転換期にある借地権・借家権の評価と補償 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:住宅新報社
著者名:大野 喜久之輔(著)/仲肥 照暁(著)/嶋田 幸弘(著)
発行年月日:2011/07/25
ISBN-10:4789233944
ISBN-13:9784789233941
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:311ページ
縦:22cm
他の住宅新報出版の書籍を探す

    住宅新報出版 転換期にある借地権・借家権の評価と補償 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!