食品工場の生産性向上とリスク管理 [単行本]
    • 食品工場の生産性向上とリスク管理 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001014234

食品工場の生産性向上とリスク管理 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幸書房
販売開始日: 2012/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食品工場の生産性向上とリスク管理 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生産性とは何か、リスクとは何か
    第2章 食品工場への先端的生産管理および品質管理の導入
    第3章 生産工程の分析と生産変化点の洗い出し
    第4章 4M+1Eの変化点と品質管理手法
    第5章 生産性向上のための5Sと1E改善手法
    第6章 マネジメントとしてのFSSC22000(ISO22000+PAS220)
    第7章 食品工場の緊急事態対応と事業継続管理
    第8章 消費者への目線―不安を取り除くには
    第9章 フードチェーンからバリューチェーンへの変革
  • 内容紹介

    徹底した5S、VM(ビジュアルマネジメント)、品質KYT(危険予知訓練)、ポカヨケ活動、変化点管理、タートル分析、ワンポイント改善活動、工程分析による生産性向上、ラインバランス改善、設備管理、リスク管理、緊急事態対応、事業継続管理、現場教育などを、個々の食品工場の生産ラインに合った形で導入する。
     食品企業においては、これらの活動がただ単に食品を提供するだけではなく、さらなる付加価値を生みだすための活動となること、すなわちフードチェーンからバリューチェーンに変革するための手段となることを信じて邁進していけば、きっと永続的に発展を続けられると信じてやまない。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 康夫(ヤマザキ ヤスオ)
    1979年早稲田大学理工学部卒業。1983年オリンパス光学工業株式会社入社。1997年社団法人中部産業連盟入職。主に食品製造業に対して、ISO9001、ISO22000、PAS220、有機JAS、新工場建設、生産性向上、工場活性化などの講演・指導に従事。2002年東京造形大学非常勤講師経営計画専攻。現在、一般社団法人中部産業連盟上席主任コンサルタント。全日本能率連盟認定マスター・マネジメント・コンサルタント、品質システム審査員/環境システム審査員、中小企業診断士

食品工場の生産性向上とリスク管理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幸書房
著者名:山崎 康夫(著)
発行年月日:2012/09/30
ISBN-10:4782103689
ISBN-13:9784782103685
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:その他工業
言語:日本語
ページ数:135ページ
縦:26cm
他の幸書房の書籍を探す

    幸書房 食品工場の生産性向上とリスク管理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!