中世社会の刑罰と法観念 [単行本]
    • 中世社会の刑罰と法観念 [単行本]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001014271

中世社会の刑罰と法観念 [単行本]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2011/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世社会の刑罰と法観念 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古来、執行されてきた刑罰の中世的特徴とは何か。検非違使庁による罪人の拘禁・追放や財産没収の実態分析をもとに中世が成立する様相を追究。また、滅罪と清祓に注目し、神仏を核とする中世固有の法観念を解明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    本書の視角と課題
    第1部 支配権力と刑罰(使庁における追放と財産刑の形成―住宅「壊取」を中心に
    使庁と没官領―「宝鏡寺文書」所収売券案の考察
    京中獄制の特質と社会的機能)
    第2部 神仏と法観念(寺領支配における追放・没収刑の論理
    滅罪と安穏
    『春日清祓記』の基礎的考察
    鎌倉期春日社における清祓祭物の徴収とその配分
    「罪科」と清祓)
    「罪」の観点からみた中世社会の秩序
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邉 俊(ワタナベ スグル)
    1977年秋田県に生まれる。2000年東北大学文学部卒業。2007年東北大学大学院文学研究科博士課程後期修了、博士(文学)。現在、福岡女子大学国際文理学部講師

中世社会の刑罰と法観念 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:渡邉 俊(著)
発行年月日:2011/05/01
ISBN-10:4642028994
ISBN-13:9784642028998
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:277ページ ※268,9P
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 中世社会の刑罰と法観念 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!