台湾語会話フレーズブック―すぐに使える日常表現2900 [単行本]
    • 台湾語会話フレーズブック―すぐに使える日常表現2900 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001014334

台湾語会話フレーズブック―すぐに使える日常表現2900 [単行本]

趙 怡華(著)陳 豐惠(監修)
価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明日香出版社
販売開始日: 2010/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

台湾語会話フレーズブック―すぐに使える日常表現2900 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日常生活で役立つ会話フレーズを約2900収録。状況別に、よく使う会話表現を掲載。海外赴任・留学・旅行・出張で役立つ表現も掲載。あらゆるシーンに対応できる、会話表現集の決定版。
  • 目次

    <1章> あいさつ
    <2章> 社交
    <3章> 感情を表す表現
    <4章> 人についての話題
    <5章> 色々な話題
    <6章> 観光と娯楽
    <7章> どこかへ行く
    <8章> 食べる・飲む
    <9章> ショッピング
    <10章> 緊急事態
    <11章> 学校
    <12章> 会社・工場
    <13章> 住まい
    <14章> 家の中で
    <15章> 街で
    <16章> 美容と健康
    <17章> 病気になったら
    <18章> 恋愛・結婚
    <19章> 映画・ドラマ・音楽
    <20章> 電話・コンピュータ
    <21章> コミュニケーション
    <22章> 暮らし・社会
    <付録> 単語
  • 出版社からのコメント

    好評既刊 『はじめての台湾語』 の著者が書いた、日常会話フレーズ集です。シンプルで実用的なフレーズを場面別・状況別にまとめま
  • 内容紹介

    日常生活の様々なシーンで使えるフレーズ集。
    「台湾語と台湾華語」の2言語を併記。

    台湾では様々な言葉が使われています。
    公の場や初対面など、あらたまった場では公用語の「台湾華語」が使われていますが、
    ふだん日常生活において台湾の人たちの多くは、
    親しい人や家族など身近な人との会話では「台湾語」も使って話しています。

    本書では日常生活、家庭、学校、会社、街、店、観光地、交流の場など
    様々なシーンでよく使われるフレーズを場面別・状況別に収録しています。(約2900フレーズ)

    すべてのフレーズで台湾語と台湾華語の2言語を併記しており、
    カタカナ読みとピンインを付けています。
    「台湾語と台湾華語」の表現や発音の違いなども理解することができます。

    シンプルで実用的なフレーズをまとめており、
    日常使える表現をもっと学びたい人のための、暮らしに役立つ一冊です。
    相手との親しさや状況に応じて使うことができます。

    CD3枚付きで「日本語→台湾語→台湾華語」の順に収録しています。
    繰り返し聴くことにより、「台湾語と台湾華語」の発音や言葉の違いなども理解できるようになります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    趙 怡華(ザウ イーファー)
    亜細亜大学国際関係学部卒、東京外国語大学院修士課程修了。韓国延世大学校語学堂、アメリカEWU、スペインなどに短期語学留学を終えて、北京語・台湾語講師を経て、現在は中国語・台湾語の通訳人。通訳業の傍ら、音楽、放送、漫画など多様な翻訳作業に携わっている。現在、「な~るほど・ザ・台湾」にて「いーふぁ老師の台湾華語講座」を連載中。最新の台湾情報や流行語などを伝えている

    陳 豐惠(ダン ホンフィ)
    財団法人李江却台湾語文教基金会幹事長、長老教会総会台湾族群母語推行委員会委員、社団法人台湾ローマ字協会理事、台湾語母語教育学会秘書長などを務める。映画・テレビの台湾語指導者としても活躍中
  • 著者について

    趙 怡華 (チョウイカ)
    亜細亜大学国際関係学部卒、東京外国語大学院修士課程修了。
    韓国延世大学校語学堂、アメリカEWU、スペインなどに短期語学留学を終えて、
    北京語・台湾語講師を経て、現在は中国語・台湾語の通訳人。
    通訳業の傍ら、音楽、放送、漫画など多様な翻訳作業に携わっている。
    著書: 『はじめての台湾語』 『絵でわかる台湾語会話』 『台湾語のスラング表現』
    『絵でわかる中国語会話』 『中国語のスラング表現』 『中国語会話フレーズブック』 (以上、明日香出版社)
    『中華電影的北京語』 (キネマ旬報社) など

    陳 豐惠 (チンホウイ)
    財団法人李江却台湾語文教基金会幹事長、長老教会総会台湾族群母語推行委員会委員、
    社団法人台湾ローマ字協会理事、台湾語母語教育学会秘書長などを務める。
    映画・テレビの台湾語指導者としても活躍中。

台湾語会話フレーズブック―すぐに使える日常表現2900 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明日香出版社
著者名:趙 怡華(著)/陳 豐惠(監修)
発行年月日:2010/06/12
ISBN-10:4756913911
ISBN-13:9784756913913
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:外国語
付録:有
言語:日本語
ページ数:421ページ
縦:19cm
その他:付属資料:CD3
他の明日香出版社の書籍を探す

    明日香出版社 台湾語会話フレーズブック―すぐに使える日常表現2900 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!