河原ノ者・非人・秀吉 [単行本]
    • 河原ノ者・非人・秀吉 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001014454

河原ノ者・非人・秀吉 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2012/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

河原ノ者・非人・秀吉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    非人の世界に身を置きながら関白にまで昇りつめた秀吉。あらゆる史料を熟読し、秀頼は秀吉の実の子ではないことも立証。被差別民の新たな活動と役割を中世の視座から明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 河原ノ者・非人(犬追物を演出した河原ノ者たち―犬の馬場の背景
    大和国北山非人宿をめぐる東大寺と興福寺―奈良坂と般若坂
    都鄙の療病寺・悲田寺・清目(カワタ)―救ライ(癩)活動の展開と地方の差別構造
    越後国荒河保の「入出非人所」と奥山庄の「ひにんかう屋(荒野)」
    重源上人と「乞〓(がい)非人」―建仁二年の狭山池改修碑にみる土木工事と差別された人々
    サンカ考
    太鼓製作と中世筥崎宮散所
    人身売買史断章・現代と中世を交錯する遊女像)
    第2部 豊臣秀吉(少年期秀吉の環境と清須城下・繁栄と乞食町
    秀吉の出自
    秀頼の父
    秀吉と陰陽師)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 英雄(ハットリ ヒデオ)
    1949年に、名古屋市に生まれる。1976年東京大学大学院修士課程修了、東京大学文学部助手、文化庁文化財保護部記念物課文化財調査官を経て1994年から九州大学大学院比較社会文化研究院助教授、同教授、研究院長を兼任する。十六年間従事した文化財保護行政では自治体による各地の荘園現地調査・中世城館調査、歴史の道調査事業も推進

河原ノ者・非人・秀吉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:服部 英雄(著)
発行年月日:2012/04/25
ISBN-10:4634150212
ISBN-13:9784634150218
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:713ページ
縦:20cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 河原ノ者・非人・秀吉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!