奈良時代の政争と皇位継承 [単行本]
    • 奈良時代の政争と皇位継承 [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001014900

奈良時代の政争と皇位継承 [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2012/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

奈良時代の政争と皇位継承 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    奈良の都では、皇族や藤原氏ら貴族たちによって、皇位継承をめぐる政争が繰り広げられた。安積親王の暗殺をはじめ、光明皇后、藤原仲麻呂体制、橘奈良麻呂の変、孝謙太上天皇・淳仁天皇の帝権分離、称徳・道鏡政権、氷上川継事件や藤原種継暗殺事件など、様々なテーマを検証。奈良時代における天皇権力と専権貴族の政治闘争の実態に鋭く迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 孝謙・淳仁朝の政争と皇位継承(藤原仲麻呂による安積親王暗殺説の検討―横田健一説の検証を中心として
    孝謙女帝をめぐる試論―瀧浪貞子氏『女性天皇』にふれて
    光明皇太后の政治構想―光明皇太后と孝謙上皇母娘の葛藤
    橘奈良麻呂の変一齣―「〓(せ)を奈羅に置く」について
    孝謙太上天皇・淳仁天皇の帝権分離について―天皇権力と専権帰属の政治闘争再論
    『続日本紀』の「淳仁天皇廃位」条文)
    2 称徳・光仁・桓武朝の政争と皇位継承(称徳・道鏡政権の実態―貴族官人層との関係
    藤原真楯薨伝について
    藤原真楯薨伝再論―『公卿補任』尻付と「功臣家伝」
    称徳女帝の「遺宣」―光仁天皇の立太子事情
    水上川継事件と藤原浜成―桓武朝の成立と天武皇統の終焉
    藤原種継の暗殺事件と早良廃太子
    藤原種継の暗殺事件と五百枝王)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木本 好信(キモト ヨシノブ)
    1950年兵庫県に生まれる。1978年駒澤大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士後期課程単位取得退学。現在、甲子園短期大学学長、博士(学術)

奈良時代の政争と皇位継承 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:木本 好信(著)
発行年月日:2012/03/20
ISBN-10:4642024948
ISBN-13:9784642024945
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:243ページ ※236,7P
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 奈良時代の政争と皇位継承 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!