新看護・医療・福祉系小論文・面接ハンドブックQ&A(αplus入試突破) [全集叢書]

販売休止中です

    • 新看護・医療・福祉系小論文・面接ハンドブックQ&A(αplus入試突破) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001014928

新看護・医療・福祉系小論文・面接ハンドブックQ&A(αplus入試突破) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:開拓社
販売開始日: 2011/11/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新看護・医療・福祉系小論文・面接ハンドブックQ&A(αplus入試突破) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 看護・医療・福祉系小論文・面接重要事項Q&A(看護・医療・福祉系小論文とは何か。
    医療倫理とは何か。
    患者‐医療従事者関係、クライアント―福祉従事関係とは何か。 ほか)
    第2章 看護・医療・福祉系面接Q&A(看護・医療・福祉系面接で気をつけることは何か。
    医療従事者・福祉従事者になりたい理由についてどのように答えればよいか。
    受験校の志望理由にどのように答えればよいか。 ほか)
    第3章 看護・医療・福祉系小論文Q&A(看護・医療・福祉系小論文(作文)の傾向と対策とは何か。
    看護・医療・福祉系小論文の考え方、書き方はどうすればよいのか。
    テーマ型問題をどのように書けばよいのか。 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大野 茂(オオノ シゲル)
    昭和40年(1965年)東京で生まれ、千葉で育つ。東京大学大学院医学系研究科修了。大学院時代の専門は、社会医学で、主に高齢者医療や医療倫理について研究していた。大学、専門学校などで医学、医療、看護、福祉職を目指す学生の指導にあたってきた一方で、予備校で医学、医療、看護、福祉分野などを目指す受験生の小論文や面接を指導している。現在、@will小論文講師

新看護・医療・福祉系小論文・面接ハンドブックQ&A(αplus入試突破) の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:大野 茂(著)
発行年月日:2011/10/25
ISBN-10:4758935386
ISBN-13:9784758935388
判型:B5
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:全集叢書
内容:日本語
ページ数:151ページ
縦:30cm
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 新看護・医療・福祉系小論文・面接ハンドブックQ&A(αplus入試突破) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!