知っていますか?ホームレスの人権一問一答 [単行本]
    • 知っていますか?ホームレスの人権一問一答 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001014959

知っていますか?ホームレスの人権一問一答 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2003/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知っていますか?ホームレスの人権一問一答 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ホームレスと野宿者、どう違うのですか?
    いま日本には、どのくらいのホームレスの人がいるんですか?
    どうして、最近、ホームレスの人がこんなに多くなったのですか?
    ホームレスの人って、何もせず、怠けているように見えるのですが、実際は、どういう暮らしをしているの?
    ホームレスの人は、どのような気持ちで毎日、暮らしているのでしょうか?
    ホームレスの人を見ると、少し怖いように思うのですが、本当は、どうなんですか?
    ホームレスの人が冬に路上死するニュースを見ました。どういう実態なんですか?
    ホームレスの人へのイジメや襲撃事件は、どうすればなくなるのでしょうか?
    気の毒だけど、そうなったのは自分が原因。自分の努力で解決すべきではないですか?
    この不況の時代でも、がんばってさがせば、何か、仕事はあると思うのですが?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松繁 逸夫(マツシゲ イツオ)
    釜ヶ崎支援機構事務局長。1971年から釜ヶ崎に関わり、79年から99年まで日雇い労働に従事。99年から現職に就く。「釜ヶ崎資料センター」「釜ヶ崎半失業連絡会」などに参加

    安江 鈴子(ヤスエ スズコ)
    新宿ホームレス支援機構理事。1980年代後半、医療・福祉ボランティアとして山谷に通い始める。野宿者問題の総合誌『季刊Shelter‐less―路上から現代社会を問う』を発行

知っていますか?ホームレスの人権一問一答 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:松繁 逸夫(著)/安江 鈴子(著)
発行年月日:2003/06/15
ISBN-10:4759282467
ISBN-13:9784759282467
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:115ページ
縦:21cm
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 知っていますか?ホームレスの人権一問一答 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!