知っていますか?有事法と人権一問一答 [単行本]
    • 知っていますか?有事法と人権一問一答 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001014981

知っていますか?有事法と人権一問一答 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2004/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知っていますか?有事法と人権一問一答 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    有事は創られる!!次には、教育基本法が、そして憲法が「改正」されることで、戦争体制が完成する。「有事法制時代」を冷静に分析し、平和主義を貫く道を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 有事法制のすべてを知りたい(有事法制とは何ですか。;武力攻撃が「予測される」事態とは何なのでしょうか。;有事法制は自衛のための戦争にそなえる法律だから、必要じゃないですか。 ほか)
    第2章 有事法発令で私たちの生活はどうなるの(有事法発令下で自宅は何らかの影響を受けるのですか。;六〇年前の「ほしがりません勝つまでは」が繰り返されることはないでしょうね。;医療は影響を受けるのですか。 ほか)
    第3章 われわれの自由と平等、そして平和(戦前の有事法制(国家総動員法)と比べて人権保障で違いがあるのですか;有事法は個人や企業・団体の権利が制限されるわけですが、補償、救済されるのですか。;知る権利、報道・表現の自由は守られるのでしょうか。 ほか)
    資料編
  • 内容紹介

    在日外国人や社会的弱者は有事法が発令されたとき,どんな影響を受けるのか。われわれの生活,職場は,学校は……。など生活者の視点から分析,どう平和を築いていくかを説く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西田 信隆(ニシダ ノブタカ)
    1947年生まれ、関西大学経済学部卒。共同通信社記者を経て、現在フリージャーナリスト。分野や時代を問わず、人間の活動の考察が執筆テーマ。とくに、現代日本政治、先端技術、近現代史を追う

知っていますか?有事法と人権一問一答 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:西田 信隆(著)
発行年月日:2004/03/30
ISBN-10:4759282505
ISBN-13:9784759282504
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:115ページ
縦:21cm
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 知っていますか?有事法と人権一問一答 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!