むしをたべるくさ(ふしぎいっぱい写真絵本〈9〉) [絵本]
    • むしをたべるくさ(ふしぎいっぱい写真絵本〈9〉) [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001015023

むしをたべるくさ(ふしぎいっぱい写真絵本〈9〉) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2008/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

むしをたべるくさ(ふしぎいっぱい写真絵本〈9〉) [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ハエトリグサ、モウセンゴケ、ウツボカズラ。むしたちをつかまえるしょくぶつがいる。ふしぎなしくみをもっている。どうやってつかまえるのだろう?どうやってたべるのだろう?むしをたべるくさのひみつをさぐってみよう。
  • 出版社からのコメント

    虫をたべる草? ハエトリグサ、モウセンゴケなどの食虫植物は面白いしかけをもつ植物。その不思議を美しい写真で解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邉 弘晴(ワタナベ コウセイ)
    1944年、千葉県生まれ。植物写真家。日本大学経済学部卒。佛教大学文学部史学科卒(通信)。東京綜合写真専門学校を卒業後、広告制作会社やスタジオカメラマンを経てフリー。子どもの頃から植物の栽培とカメラをいじるのが好きだったためか、いつのまにか児童図書の植物写真を撮影するようになった。日本自然科学写真協会会員、食虫植物研究会会員

    伊地知 英信(イジチ エイシン)
    1961年、東京都生まれ。小学生来、生き物の飼育と観察に興味をもつ。北里大学水産学部卒。編集プロダクション、出版社を経て独立。数多くの自然科学書の原稿執筆と編集に従事。独自の本づくりを心がける

むしをたべるくさ(ふしぎいっぱい写真絵本〈9〉) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:渡邉 弘晴(写真)/伊地知 英信(文)
発行年月日:2008/01
ISBN-10:4591095002
ISBN-13:9784591095003
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:35ページ
縦:21cm
横:27cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 むしをたべるくさ(ふしぎいっぱい写真絵本〈9〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!