「1対21」のサッカー原論―「個人力」を引き出す発想と技術 [単行本]
    • 「1対21」のサッカー原論―「個人力」を引き出す発想と技術 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001015565

「1対21」のサッカー原論―「個人力」を引き出す発想と技術 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二見書房
販売開始日: 2010/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「1対21」のサッカー原論―「個人力」を引き出す発想と技術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界中のどこに行っても、技術はけっして裏切らない。理論派解説者・風間八宏が、いま改めて選手の「個人技」を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 技術はけっして裏切らない
    第1章 「個人戦術」で掴む勝利への布石(個人戦術は「考える力」と「技術」の集合体
    個人戦術を重視=チーム戦術の軽視ではない ほか)
    第2章 戦える「技術」―止める・蹴る・運ぶ・外す(大切な基本技術が本当に身についているか
    0.5秒の技術の差が分けるゲームの明暗 ほか)
    第3章 日本サッカーに必要な「確かな指導力」(「部員5人」からスタートした私の監督人生
    教え子が自ら切り拓いた輝かしい道 ほか)
    終章 日本にも「当たり前のサッカー」を
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    風間 八宏(カザマ ヤヒロ)
    1961年、静岡県生まれ。筑波大学蹴球部トップチーム監督・日本サッカー協会特任理事・Jリーグ理事・サッカー解説者。筑波大学卒業後、ジョイフル本田を経て、84年からドイツのプロリーグで5年にわたり活躍。帰国後はサンフレッチェ広島に入団、主将としてステージ優勝に導くなど、Jリーグの創成期を大きく盛り上げた。その後、再びドイツでプレーし、97年に現役引退。現在は母校・筑波大学の蹴球部監督として指揮を執る傍ら、「清水スペシャルトレーニング」(静岡市)や「トラウムトレーニング」(つくば市)などでも選手の育成に取り組む

「1対21」のサッカー原論―「個人力」を引き出す発想と技術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:二見書房
著者名:風間 八宏(著)
発行年月日:2010/07/10
ISBN-10:4576100920
ISBN-13:9784576100920
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:206ページ
縦:19cm
他の二見書房の書籍を探す

    二見書房 「1対21」のサッカー原論―「個人力」を引き出す発想と技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!